サイトカインストーム
ハラスメントの定義は誰がしたのだろう?
誰が何と言い訳しようとハラスメントする理由にはならない
つまり一方がハラスメントと決めつければ争点にすらならないのだ
銃に似ている
引き金を引けば必ず威力を即時に発揮する
先にハラスメント弾を撃ち込んだ方が勝ちだ
早撃ち勝負です
これっていったい誰勝ち?
人類を一人の人間に例えれば、体内で免疫機能が暴走して炎症を起こすに似ている
だとしたら発熱や機能不全で人類は寝込むかもしれない
ハラスメントは弱者が持つ銃と一緒
日本では銃が規制されている 何故か?
それは撃たれた方はデッドエンドで、撃ったほうも正当防衛が立証されない限りデッドエンドだから
…危険過ぎるから
銃ならば手に持ち、その恐ろしさを認識できる
しかしハラスメントは銃と危険度は同一視してよいほどなのに、誰でも免許も無しなしに、いつでもいくらでも撃つことができる
まるで魔法だ
お互いに良いならば、さあ、互いにハラスメントを撃ち込もう
バン、バン、バン
更にハラスメントをハラスメントで迎撃だ 略してハラハラだ
バン、バン、バン
撃って撃って撃ちまくれ
行き交う弾丸 早撃ち勝負 人類を抹殺 人類滅亡
南無阿弥陀仏
生き残った最後の一人が勝者だ おめでとう
ハラスメントの概念を設計作成した際、傍に居て滅びの要因を吹き込んだものがいると想像する