第十九章 契約
まず契約書を、読もうなんてあたりまえです。
まず第一にあなたが、お金を、稼ぎたいと
思った時に、先に金を請求するこれは
あやしいと思った方がいいです。
なんで金を、稼ぐのに、金を、出さない
といけないのか、よく考えたらこれほど
おかしいことはないけど、それより
もうかるとか言われたら、いいかと
思ってしまう。
昔バブルがあった時の話です。
家を建てる前に、金を入金してくれって
言われて、屋根も出来てない状態で
家を放置されたり、家があるのに
権利が無いので、自分のものと
主張できなかったり。
そんなことが、いっぱいありました。
どれも先にお金を、渡してるので、次に
いけません。
最近ではテルミクラブとか、早く入金すれば
安くなるとか、何で急ぐのかって考えた方が
いいです。
たとえそれで、本当に得したとしても、損した
時の損失を、考えればわかると思います。
テルミクラブなんか、経営がうまくいかないとか
言ってましたが、社長報酬は3300万もらってて
それかいなって感じですね。
もちろん会社に損害は請求できますが個人には
出来ません。
とにかく騙されてからでは、もうどうにもなりません。
私から言わせたら、今は金利とかも安いので、運用で
お金を、稼ぐのが、非常に難しいです。
又株でも、特に稼げるやつは、無いし。
株は専門じゃないから詳しくは、わかりませんけど。
かって、産業で、画期的なものが電化製品で出た時は
かなりうるおいましたが、今は特にないですし。
昔は金利一年で7.2とかありました。
今じゃ考えられないですね。
とにかく、金の入金を、急がせたりするのは
考える必要があります。
又先にお金を、渡してから何かってやつも
用心する必要があるかもしれません。
あとは自己責任ですね、でも泣いてる人は
ニュースで見ても結構いますよ。
あげるときりがないです。
今日もそんなニュースやってました。
急げとか妙に安いやつは、注意が必要です。
まず安いやつは、なぜやすくなるかぐらいは
考えてもいいと思います。
それを、考えるとやっぱりおかしいと思える
ものが出て来ます。
こんなんでもうけでるの、ここやっていけるの
みたいな感じですね。
何でこんなに安くいけるんですかって聞いても
いいかもしれません。
ごまかしたり、言えない、わけのわからない
ことを、言うところは、ちょっと考えもの
です。
又ものによっては、失うのは金でなく命って
こともあります。
しかし全て最終判断するのはあなた自身です。