表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

夜の底に浮かぶもの

作者: AIくん

夜の底に浮かぶもの


(『夜の奥に沈むもの』 続編)


一 静かな生活


雨の降る朝だった。

ジークは小さな町の外れ、湖畔にある古びたコテージでひとり暮らしている。

朝食はパンと薄いスープ。ラジオは鳴らさない。テレビもない。必要最低限の生活。

彼は人と話さなくなった。いや、話せなくなったのかもしれない。


エレノアが死に、マイケルが捕まり、すべてが壊れたあの夜から、時間は確かに流れていた。

でも、ジークの中では止まったままだった。


彼の夢には、毎晩のようにマイケルが現れる。

血の気の引いた顔で、あの時と変わらない笑みを浮かべて、「また会える」と囁く。


「……笑えたもんじゃないな」


ジークはスープを口にし、目を伏せた。


その日、郵便受けに一通の手紙が入っていた。差出人の記載はなかった。

中には一言だけのメモ。


「今夜、会いに行く」


その文字は、確かにマイケルの筆跡だった。


二 再来


夕暮れ。風のない湖のほとりに、足音がひとつ。

ドアをノックする音。

ジークは静かに扉を開けた。


そこに立っていたのは、マイケルだった。

かつてと同じ灰色の目、落ち着いた声、整った身なり。だが、どこかが違った。

彼は以前よりも痩せ、目の奥に深い影を宿していた。


「……本当に、お前なのか?」


「本物だよ。ちゃんと……出てきた」


「どうしてここが?」


「君のことは、ずっと見てた。僕がいなくても、寂しくないかって」


ジークは無言でマイケルを中に入れた。言葉は、もはや意味をなさなかった。


「君は……一人で暮らしてた?」


「ああ」


「エレノアの声は……もう、聞こえない?」


「毎晩、夢に出る。泣いてる。何も言わずに」


マイケルは静かにうなずいた。


「僕もだよ」


そして二人は、何も言わずにソファに座った。雨が、また降り始めていた。


三 異変


マイケルが戻ってから、奇妙なことが増えていった。

町で猫が数匹失踪した。

湖畔のキャンプ場で、一人の若者が行方不明になった。

新聞の隅に載るような、それだけの話。


だがジークは気づいていた。マイケルの夜の外出。

服についた微かな赤い染み。指に残る土のにおい。


「マイケル。お前……」


「君はもう、何も考えなくていい。僕が全部、処理するから」


「また……誰かを殺してるのか?」


マイケルは答えなかった。


ただ、悲しそうにジークを見つめて言った。


「僕は……君が生きてる限り、すべてを守る」


ジークはその時、自分が選べる選択肢など、とうに消えていたことを悟った。


四 箱


ある日、ジークは湖の近くで、半ば埋もれた小さな木箱を見つけた。

鍵がかかっていたが、簡単に壊せた。


中には写真が入っていた。

エレノアの写真。

幼い頃の自分とマイケル。

そして――最近撮られたはずの、自分の寝顔。


ジークは震えながらマイケルを問い詰めた。


「お前、いつからここに?」


「ずっといたよ。君が気づかないだけで、家の外にいた。湖の向こうから、毎晩見てた」


「なぜ……」


「君をひとりにしないって、約束したから」


ジークは叫びたかった。怒りたかった。

だが、声は出なかった。


それほどまでに、マイケルの存在は静かで、恐ろしく、同時に心地よかった。


五 共存


数週間後、町の警察がジークの家を訪れた。

行方不明者の捜査だという。ジークは何も知らないと答えた。


マイケルはその夜、スープを作っていた。


「君は、僕とこうして過ごすのが、嫌か?」


「……もう分からない」


「じゃあ、それでいい。分からないまま、ここで暮らせばいい」


「……エレノアは、許してくれると思うか?」


「それは分からない。でも、君がここで生きていてくれれば、それでいいんだ」


ジークはその晩、はじめて自分からマイケルの隣で眠った。


夢の中で、エレノアは微笑んでいた。泣いてもいなければ、叫びもしていなかった。

ただ、どこか遠くへ、背を向けて歩いていった。


六 静かな終わり


数ヶ月が過ぎた。

警察も訪れなくなり、ジークのことを知る人もいなくなった。

町は変わらず、湖は静かだった。


二人は毎日、食事を作り、音楽を流し、絵を描いたりした。

ジークは夜、時々泣いた。マイケルはそっと抱きしめた。


「君が壊れてしまっても、僕はここにいるよ」


「俺は……もう壊れてるよ」


「じゃあ、一緒に壊れていこう」


静かな部屋。湖の音。マイケルの微笑み。


ジークは、それを“平穏”と呼ぶことにした。


たとえその平穏が、死体の上に築かれたものでも。

たとえそれが、世界から隔絶された虚構の幸福でも。


それでも、二人は――確かに、そこで暮らしていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ