表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生した大魔王、地球に出現したダンジョンを作ったのが前世の自分であることを思い出す。 〜魔王時代の知識と経験で瞬く間に世界最強になって無双します!〜  作者: 八又ナガト
第一章 大魔王、前世の記憶を取り戻し無双する

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/73

17 魔道具を作ろう!

 凍結竜(アイスバーンドレイク)を討伐し、無事に目標であったスキル【魔力凍結】を入手した。

 おかげでようやく、魔道具作りに入ることができる。


 テンションが上がったまま、俺は炎の獅子(イグニス・レオ)の魔石を素材袋から取り出した。


「ふむ。このままだと少しサイズが大きいな。いくつかに分けて研磨してから使いたいところだが、残念ながら今は手元に刃物がない……ん?」


 俺の目に留まったのは、たった今倒したばかりである凍結竜の死体だった。

 最大開放の超越せし炎槍(アルス・フレイム)をぶつけたため胴体には大穴が開いているが、口元の鋭く巨大な牙は健在なまま。

 あれに魔力を込めれば、簡易的な刃物になるかもしれない。


「悪いな、もらっていくぞ」


 牙を根元から折り、魔力を通していく。

 うん、問題なく使えそうだな。


 その後、俺は炎の獅子(イグニス・レオ)の魔石を3つに分け、手のひらサイズに研磨していった。

 よりレベルの高い凍結竜ではなく炎の獅子(イグニス・レオ)の魔石を使用している理由は、単純にこれから俺がしようとしていることと相性がいいからだ。


「さて、これでひとまずの準備は完了か」


 一通りの用意を終えたタイミングで、俺は魔力を練り上げて術式を展開する。


「術式変換――超越せし炎槍(アルス・フレイム)


 モンスターがいない中、どうして超越せし炎槍(アルス・フレイム)の術式を展開したのか。

 それは当然、魔道具作成にこの魔術が必要となるからだ。


 俺は魔力を練り上げつつ、術式に質の高い火属性の魔力を満たしていく。

 だが、いつものように限界ギリギリまで注ぐことはしない。

 そんなことをしてしまえば、次の工程で破綻するのが目に見えている。


 ある程度、魔術の火力を高めたタイミングで、俺はさっそく入手したばかりのそのスキルを発動する。


「魔力凍結、発動」


 通常であれば、その名の通り敵が術式を展開している最中に発動することで魔力の流れを止め、妨害するための力。

 今回はそれを応用する。


 凍結の性質を持ったその魔力を、俺は自分が展開した術式に向かって発動した。



「――術式凍結(エネ・ゼロ)



 瞬間、キーンと、超越せし炎槍(アルス・フレイム)の術式が発動直前の状態で静止してしまう。

 魔力の供給を止めても、消失や暴発は起こらない。


「よし、とりあえず第一段階は成功だな。続いては……」


 ここでようやく炎の獅子(イグニス・レオ)の赤い魔石を取り出した俺は、その表面と術式を重ね合わせる。

 そしてそのタイミングで、再び魔力凍結を発動する。


術式付与(リ・グラ)


 すると、シュゥゥゥゥゥと焼印を押されたかのような音を鳴らしながら、術式が魔石に付与されていく。

 数分後、魔石の表面には見事、付与した術式が浮かび上がっていた。


 それを見届けた俺は、成功を確信して笑った。



「うん、うまくいったな。これでこの魔石は超越せし炎槍(アルス・フレイム)が放たれる直前の術式を内包した魔術石に生まれ変わった。これで後は、誰かがこの魔術石に魔力を注いで凍結を解除すれば、自動的に超越せし炎槍(アルス・フレイム)を放つことができるはずだ!」



 探索者ギルドのアイテム売買所で見たところ、こういった攻撃魔術が付与された魔道具は少ししか置いていなかった。

 地球(こちら)ではまだ、自ら魔道具を作ろうとする者が少ないのだろう。

 ダンジョン内で入手できる限られた魔道具しか置かれていない中、この魔術石を売り出せばボロ儲けは間違いない。

 まさしく完璧なアイディアだ!


 自分の天才的頭脳に恐れおののいていると、ふと大切なことを思い出す。


「っと、そうだった。この魔道具を使うのは俺じゃないんだから、レベルの低い奴が使ってしまえば反動でダメージを負う可能性があるな」


 もちろん、それを解決するための方法は知っているが。


「魔石の反対側にも、出力時の衝撃を相殺する術式を付与してっと……よし、できた。これで今後こそ、誰でも発動可能な魔術石に仕上がったはずだ!」


 満足しつつ、俺は2つ残された炎の獅子(イグニス・レオ)の魔石に視線を向ける。


「やっぱり、炎の獅子(イグニス・レオ)は火耐性を持つモンスターなだけあって、火属性魔術とはかなり相性がいいな。これが他の魔石だったなら、術式を付与する際に壊れてしまったはずだ」


 結果として、あの時魔導書ではなくこちらの魔石をもらっておいてよかったのかもしれない。

 まあ、それはさておき、


「残る2つも超越せし炎槍(アルス・フレイム)の付与はできるだろうから、そうするとして……他の魔石はどうするかな」


 仮に俺が氷属性の魔術を発動することができれば、超越せし炎槍(アルス・フレイム)以上の高火力な魔術を凍結竜(アイスバーンドレイク)の魔石に付与してやったというのに……!


 まことに無念だが、その機会はまたいずれに回すとしよう。


「まあ、魔道具作成はかなりの魔力と集中力を必要とするから結構な時間がかかる。続きを作りながら、どうするかゆっくりと考えるとするか」


 そう方針を決めた俺は、そのまま思う存分、魔道具作成に没頭するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 説明だけ見ると、付与された魔法は一度きりの発動しかできない様に見えるけど そうだとすると使い所が難しいですね かといって無限に使えるのも微妙か 良くあるスクロールってところか
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ