表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

それって貴方の感想ですよね?

神が定めた12の武器の中でもハンマーは不人気であった。


理由としては、やはり見た目?ハンマーは実用的でシンプルな見た目の物が多く、その用途で叩きつけると言う目的もあり、どうしても形状も限られてしまう。


対して大剣等の剣は、古来より儀礼用等で装飾された物も多く、刀系、両手剣系、大きな鉄板や金棒タイプ等と様々な形状があり幅広い人気があるのだ。


加えて言うならば、ハンマーは叩くと言う事に特化している為に切るや突くと言った事が出来ない‥


対して大剣等の剣は、切る突くに加えて叩くと言う事も剣によっては可能‥どちらが優れていると言う事ではなく 


極端にパワーと叩くと言う事に特化した結果、一部の熱狂的なマニア以外には中々受け入れられづらいと言う事になる。


しかし、それに納得していない者も当然いる


「そういう訳で師匠に言われた通りに探してみたけど見つからなかったんです!大剣四天王には断られるし!」


ハンマー四天王朱雀の朱里は師匠に愚痴る


「ふ〜ん」


「ふ〜んじゃないですよ」


「うん◯をしてた後ろにいたのが大剣王‥ふ〜んだけに」


「え?」


朱里の師匠であり現鎚聖のセイクリッドは見た目は幼女の様であったがオヤジギャグが大好きであった


「特徴もそうだし、間違いない」


そんなぁと悔しがる朱里


興味なさそうな師匠に大剣への愚痴を言う


「だ、か、ら!同じ溜めるのが基本で一撃の威力が売りの武器じゃないですか!それなのに大剣は人気上位、対してハンマーは人気最下位なんて納得できません」


「ん、言いたい奴には言わせとく」


「師匠がそれで良くても私は、大剣王が鎚聖の師匠よりも攻撃力が高いなんて認められない」


そう、そんな事を誰かに吹き込まれた様だ


「う〜ん、実際には攻撃力は一定じゃない上振れすれば大剣王の方が私より攻撃力は高くなる」


「そんなぁ」


「そもそもハンマーは一撃必殺だけじゃない、遠心力を使ったコンボ、そして基本的に大剣にはない投擲力による遠距離攻撃もある」


「それはそうだけどパワーで負けてるなんて」


実際にはハンマーはパワーでは負けてない、大剣もハンマーも溜めるには武器を一定の位置で構えたまま維持する必要があるのだが、ハンマーの方が重いので、その姿勢を維持する溜める時間が短い、それが攻撃力の差になっているのだ。


「同じ溜め時間なら私達ハンマーの方が有利、今の大剣王は歴代の大剣使いの中でも異常に溜める時間が長い」


「なんで?溜める時間と言うのは隙だらけになりますよね?相手の隙を突いたり、ハンマーなら動き回って溜める事が出来るけど、大剣は止まったまま動けなくなります!実戦では使い物にならないのでは?」


実際にはモンスターを怯ませたりダウンした時に溜めるのだから問題はない、短時間ならの話だが‥


「大剣王は予知能力に近い洞察力をもっている、だから何日も前から溜める事が出来る、貴方のうん◯をしていた場所の近くの茶屋が今朝、ファイアードラゴンに襲撃された‥そして出現と同時に大剣王に一撃で討伐された」


「え?」


そう、大剣王は最低でも3日以上前から溜め斬りの溜めをしていた‥溜め切りのため



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ