2/8
「懐古主義」
最近の子どもは、「ほうき」という掃除用具がわからないそうだ。
それでゴミをはいて「ちりとり」で取るんだよ。
そう教えても、ちっともピンと来やしない。
「ぞうきん」も伝わるかどうか、怪しいところだ。
「掃除機」しか持っていない家庭が増えているからだとか。
時代の流れのせいだとか。
いろいろ説が立っているが、そんなものはほとんど関係ないだろう。
何よりもの原因は、人間が「それら」を使って空を飛べるようになったことだと思う。
ちりとりは、立ったまま乗ります。