表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/62

女の子一日目→下校

すめらぎ うぃん:元地域最強クラスの男子高校生、すめらぎ 勝利しょうり。現在は親族の意向により女体化しており、女性として生きることを決意。一ヶ月の入院生活により、筋力は一般女性クラスまで低下している。一人称はアタシ。


九頭龍くずりゅう 慎吾しんご:私立清峯学園二年生、双龍の片割れ。成績を重要視しており、喧嘩は勉強のストレス発散として位置付けている。基本的に人付き合いが悪い。一人称は僕。


兎月とつき 美未みみ:私立清峯学園二年生。うぃんのクラスメイトで、大人しめの性格。現在はあずきグループのいじめ被害に悩んでいる。一人称は私。


狼山ろうやま あずき:私立清峯学園二年生。うぃんのクラスメイトで、美未をいじめている。一人称はウチ。

「結局あれから狼山たち、絡んでこなかったね」

 へへっと笑いかけると、兎月さんは嬉しそうに「うん」と返事をした。

 中庭での啖呵が効いたのか、何事もなく今を迎えている。

 教室で見た限りでは狼山たちも楽しそうに談笑していたので、意外とそこまで執着はなかったのかもしれない。

 とりあえずは、兎月さんを救えたことを喜ぼう。


「ご機嫌ですね、うぃんさん」

「そう見えるだろ?兎月さんと一緒だからな。ということで…もちろん、わかってるよな?」

「ええ、もちろん。か弱い女性お二人のボディガードが必要ですね」

 慎吾、全然わかってねえ。わかっててわかってねえ。シンプルにファ◯クオフ。


「(そうは言いますが、本当にあなたの立場は危険なのですよ。見た目の可憐さ、儚さはもちろんのこと、家柄まで良いのですから世の輩が放っておきません!)」

「(なんっでだよ!!アタシは性転換しただけで一気に不自由な世界になんのか!?っていうかそうは言いますがって、アタシなんも反論してなかったし!!心読んでんじゃねーッ!!)」

「(ふふ、僕は察しも良いんです)」

「(察しが良けりゃついてこねーけどなッ!)」

「(ですからそれは…)」


「あの…」


ーービクッ!


 慎吾と二人で肩を跳ね上げる。


「な、なあに兎月さん?」

「お二人は本当に仲が良いんですね」

 そう言うと兎月さんはクスクスと笑った。

 さっきまで不安そうにしていた兎月さんを見ていただけに、今の自然体な彼女がとてもまぶしく見える。


「ま、まあね!コイツらとは長い付き合いだから…」

「そう、なんですか?でも、皇さんは交換学生で今日からこの学校に…?」

「!!ぷ、プライベートでも交流があるからッ!」

「ええそうです、僕たちは深い絆で結ばれております」

「黙れ!!」


 上履きを脱ぐと、外履きのローファーを取り出し、下に放り投げる。

 どこに地雷があるかわからんから、迂闊な雑談は出来ない。改めて現状の面倒臭さを理解した。


「いったッ!!」

 反射的に足をあげると、急いでローファーを脱ぐ。


ーーやってくれるねぇ。


 そこには、二、三個の画鋲が入っていた。

 それを見た兎月さんが目に見えて怯え出してしまった。

 慎吾は、目だけが笑っていない。

 なるほどなるほど、これは『俺』が楽観的過ぎたかな。


 それはそれ、これはこれ。

 今アタシがやるべきことは、兎月さんを安心させること。最低限として、怯えさせないことだ。


「もう、下校だからさ!証拠もないし、誰がやったかわからないじゃん!?これに関しては、明日アタシが責任もって調査するからさ!」

「…う、うん…大丈夫ですか?」

「大丈夫大丈夫!これくらい平気だって!」


 誰がやったか、わからない?

 そんなわけ、ねえよなぁ。


 アタシたちは靴の中をよく確認して、外履きに履き替えた。

 大丈夫。落ち着け。全然オッケー。


「今日のことはもう水に流して、明日いっぱい粘着してやるんだー!」

「なんですかそれ、ふふ…」


ーーバシャーン。


 水に、流された。

 物理的に。

 兎月さんが。


 兎月さんが俯いて、唇を噛み締めている。

 目には被った水とは別に、次々涙が溢れてきていた。


「…もう、いやだ」


 昇降口を出たところだった。


 上を見上げると、あいつらがいた。


「メンゴー!!人がいると思わなかったしー!!」

 ゲラゲラと下品な笑い声が響く。


「…これはお仕置き案件ですね」

 すぐにでも駆け出しそうな慎吾の腕を掴む。


「待って、慎吾。この件は、アタシと兎月さんでケリをつける」

 アタシは鞄からタオルを取り出して兎月さんの髪を拭きながら、昇降口の方へ背中を押した。抵抗される。きっとアイツらの所へ行きたくないんだ。

「大丈夫だよ、兎月さん。心配しないで。もう、終わりにしよう。アタシがアイツらに『ワカラセ』てやるから」


「だから、もう少しだけ付き合って」

 背中に入ってた力が緩み、ゆっくり、兎月さんが歩き出す。


 待ってろよ、お前ら。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ