表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
187/215

ジャーン・ウールヴ【7】


で、今回、たまたま(?)ベルンハルト氏と『黒鉄の狼(ジャーン・ウールヴ)城』再建のため、(かろ)うじて残っていた地下室(ダンジョン)の中の一室で私を保護(?)していたその近くを、()()通りかかったと(おぼ)しき黒髪の青年が白状した……もとい、(くわ)しく聞いた話によると───


変身魔法でマーガレットさん(わたし)になりすました里和(りわ)ちゃんがエルキングを(おび)き出して(かつ)ぐという、一聴(いっちょう)すると単純そうで話すと実は面倒臭い感じの内容で。


当初の計画通り、メグ化した美女エルフは従者(ヴァレット)蘭丸(ランマル)さんとカイルを連れ、『黒鉄の狼(ジャーン・ウールヴ)城』に乗り込んでエルキングの捕縛(ほばく)(こころ)みたところ───


私の魔力に異常な執着(しゅうちゃく)を持っていたと思われるエルキングは、里和ちゃんの完璧な(?)(メグ)の姿に変身した魔法にまんまと(だま)され、案の定、(リワちゃん)籠絡(ろうらく)しようと(まじ)をかけてきたという。


しかし当然のように、豪傑(ごうけつ)美女エルフはエルキングに呪詛返し(マジック・カウンター)を喰らわせ、見事完膚(かんぷ)なきまでに魔法で叩きのめし、その仕上げにその鼻っ(ぱしら)を折るべく城ごと破壊しつくしてしまった、と。


ところが、そこを這々(ほうほう)(てい)でどうにか逃げ出した魔術士ファーマンことマックス坊ちゃん化していたエルキングは、里和ちゃん化してた私のいた『桂魄(けいはく)の宮殿』へ来て、今度は美女エルフを(ねら)って───って、後は例の顛末(てんまつ)の通りで。



それがこの為体(ていたらく)な訳なんだけども……。



私は眼下に広がる底の見えないどデカい空洞(くうどう)を見つめ、つい、本日何度目かの()め息をついた。



これが私がやった事になってるなんて……あんまりだよ、里和ちゃん。



結局、あれから私は『黒鉄の狼(ジャーン・ウールヴ)城』事変で美女エルフを問い()めるべく、スヴァルトアールヴヘイム中を(さが)し回る破目(はめ)になっているのだが───笑っちゃうぐらい(まった)くさっぱりがっつり彼女とは邂逅(かいこう)せず。



……あからさまに里和ちゃん、また私から逃げ回ってるよね。



アールヴヘイムとは全然違う、この世界(ニウ・ヘイマール)の第二層にあるというスヴァルトアールヴヘイムの地下( ? )世界を(めぐ)りながら、それでもやはり物珍しい闇のエルフ(デックアールヴ)ドワーフ(ドヴェルグ)などの妖精たちの住む不可思議かつ奇絶怪絶(きぜつかいぜつ)な街の風景や暮らしなんかを、ついつい興味津々(きょうみしんしん)(なが)めながら探訪(たんぼう)する状態になってしまっていた。


とは言え、そのつど遠まきに刺さるスヴァルトアールヴヘイムの住人たちの(うら)みがましさを(ふく)んだ奇異な視線にかなりげんなりしながら、私は着ていた黒いベルベットのドルイドマントのフードを深めに(かぶ)るのだった。



あー、元の世界に、帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい帰りたい……( エンドレス )。



ここ最近はずっと頭の中でこの言葉を連呼───と、言うよりほぼ(とな)えていた。



魔法でもないのに。



つか、いっそ魔法になればいいのに、とすら思っていた───いや、本気でその魔法を勉強して帰れないかとすら考えていた訳なのだが───つまり、完全なるホームシックなのだと、今ではすっかりがっかりあっさり自覚してはいた。



『……真夜(メグ)よ、偉大なる魔法使い(ドルイダス)リワが数百年かけて学び研究している魔術を、この世界(ニウ・ヘイマール)で目覚めたばかりのあんたが、それを()みだして使えると本気で思ってるのか?』



私のそんな怨念(おんねん)に近い思念を、四六時中(しろくじちゅう)浴びせられていた私の使い魔たる梅花紋柄(ばいかもんがら)の美しい(ブラック)ジャガーは、うんざりした様子で私に向って鋭利(えいり)棘々(とげとげ)の思念を背後からぶっ刺してくる。


ぐっ……痛い所を突かれ過ぎて反論などまともに出来ようもない。



でもね、弥七(ヤシチ)───あの一件からスヴァルトアールヴヘイムでの私に向けられる視線の痛さは、弥七(ヤヒ)っつぁんの視線の数千倍な訳よ。


痛いのよ……痛過ぎるんだよ……!



いくら私の兄になってしまったヴィンセントお兄様とかわゆい魔導師見習いのライカちゃん達が、被害を最小限に(おさ)えるために『黒鉄の狼(ジャーン・ウールヴ)城』内を奔走(ほんそう)し退避を呼びかけたり、それに応じない城内で働く者たちを魔法で一所懸命(いっしょけんめい)に防護してくれていたとしても───


それでもやっぱり城崩壊時に巻き込まれてしまった重軽傷者なんかの怪我人や、あの城をほぼ()み込んでしまうほどの馬鹿デカい空洞(うつほ)に転落した行方不明者まで多数出てしまい、尾ヒレはヒレのつきまくった私の恐怖に満ちた(うわさ)の嵐で、結果私は無数の白い目と畏怖(いふ)の視線のシャワーを絶賛浴びせられ中な訳で。



本当はマーガレットさん(わたし)がやった訳じゃ、な・い・の・に……!



しかし今となっては後の祭り(アフター・カーニバル)でドンヒャララ……そんな言い訳など通用しないこの世界(ニウ・ヘイマール)の常識とやらが、全く逃げ道を(ふさ)がれてしまった私の目の前に延々(えんえん)と展開しているだけなのだった。


そんな私が(おのれ)の行く末を阿呆(あほ)の子みたいに悲観している時、出し抜けにびくびくした様子で呼び止める鈴の()のような声が聞こえてくる。



「あっ……あのっ、魔法使い(ドルイダス)マーガレット様……!」



ん?

この声は─── ⁉



寒い眠い腹減った……そんな訳で、毎度後ほど誤字脱字加筆修正させて頂きとう存じます

【’25/02/03 誤字脱字加筆修正しました】

分身体(ヒアルタ・ブロート) → 変身魔法

すみません、思い切り間違って書いてました……凹

【’25/02/10 微加筆修正しました】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ