表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/215

ジャーン・ウールヴ【2】


色んな意味でかなり辟易(へきえき)しながら、貧血で目の前がモアレ模様に(かす)んでくる最中(さなか)───


美女エルフに『桂魄(けいはく)の宮殿』の後始末をぶっちゃけ丸投げにし、くらくらしながら(ブラック)ジャガーの背中で正体のない自分の分身体(ヒアルタ・ブロート)を前に抱え、どうにか()()って宮殿の外まで出てくると、今やすっかり聞き慣れてしまった低めのテノールが遠退(とおの)く私の意識を(かろ)うじて引き()める。



真夜(メグ)っ……!」



モアレの充満した視界の中、(たま)りかねた様子でこちらへ駆けて来るその黒ずくめのモデルのような背高い姿に、我知らず自分が安堵(あんど)している事に気づいた。


あー……もう、頑張らなくてもいい、かな?



「……カイル、無事で良かっ……た───」



私はそう(つぶや)くや否や、電源が切れるみたいにあっさりと視界が暗転していた。




××××××××××




消毒液のような、薬(くさ)(にお)いが辺りに(ただよ)っている。


あー……また手術しないといけないのか……。


全身麻酔が切れた後のあの怒涛(どとう)の痛みにまた()えなきゃいけないのかな。


幼い頃から病気がちで、痛みに()えて()我慢(がまん)をする事は覚えたが、決してそれに慣れたくて慣れてしまった訳ではない。


痛みに泣かなければ周囲の大人はそれを大袈裟(おおげさ)()めそやし、馬鹿な子供だった私は泣いてもこの痛みから逃れられないのなら、せめて泣かずに我慢して周囲の大人達から褒めてもらう事を選択した生狡(なまずる)い子供だった。


だからと言って、次々と(おそ)(するど)い痛みが消える事は無かったのだけど。


ふと気づくと、白い部屋に自分が浮かんでいるようだった。



あれ、どこだ、ここ……?



病院には違いないのは、そこに酸素吸入器や点滴なんかの(くだ)がたくさん(つな)がれた誰かが寝かされていて、心電図モニターらしき機器も置かれていたからで───


その(かたわ)らで、見覚えのある女性が声を上げて泣いている。



真夜(まよ)……! なぜこんな事に─── ‼』



母さん…… ⁉



そして、そのパイプベッドに寝かされていたのは、顔色が全くない私なのだった。


よく見ると、その私たちの周囲には医師や看護師たちが所在なげに(たたず)んでいる。


その悲壮(ひそう)な姿にショックを覚えた途端(とたん)、私の体は急激に重力を自覚したかのように下に引っ張られてゆく。



母さん、私、ここ……!



私はそう叫ぶが、母は泣き(くず)れ、一向(いっこう)に私に感づく気配がない。


いや、急いで私の体(あそこ)に戻らないと…… ‼


だが、そうこうしてる間に私は床に吸い込まれ、更に下へ下へと落ちてゆく───


そしていつの間にか、真っ暗な空間を落ち続けていた。


うっ……こっ、この感じはっ…… ⁉


みるみるうちに加速度を増してゆく自由落下(フリー・フォール)に、当然の(ごと)く底無しの恐怖しか覚えない私の意識は一瞬にして遠くなりかける。



『……真夜(マヨ)!』



そこで誰かが私の名を呼ぶ。



『行くな、真夜───もう俺を独りにしないでくれ……!』



その絶叫に近い声と同時に、誰かが私の左手を(つか)んだ気がした。


そちらに視線を移すと、闇の先に何かが輝いているのが見える。


白くマルチカラーの遊色効果が綺麗な光が(せま)ってくる。


その手は明らかに私をそこへ(みちびい)いてくれているようだった。


近づいて来るにつれ、その神々しい輝きは見覚えのある像を結び始める。


あれは、巨大な樹……世界樹(ユグドラシル)───?


天辺(てっぺん)に奇妙な巨鳥が()まっている。


やがてその上までやってくると、私を(つか)んでいた手がふっと消え、急激に何かに引き込まれるかのように輝く巨大樹に私は吸い込まれていった。


そこで、どこからか知らない声が私に(ささや)きかける。



『お前はまだ、私達のところへ来てはいけないよ───』



え、何で?


何で駄目なの……?


─────さん……………!




×××××××××××




ゆっくりと自分という闇の中から意識が浮上して、全身にまったりと溶けてゆくような微睡(まどろ)み。


ふと意識が戻ると、私は薄暗い場所で寝かされているようだった。



………ここは?



動こうとするが、体に(なまり)()まっているかのように動かない。


その自分の状態に今度はぎくりとする。


こっ、これはまた……初めてこの世界(ニウ・ヘイマール)に来た時の状態に似てるけど、まさか、ね───



「お、真夜(メグ)、起きたか?」



その私の視界に、黒い梅花紋柄(ばいかもんがら)の毛皮を有した(ブラック)ジャガーが(おだ)やかな表情でひょっこりと顔を出した。


わぁ、弥七(ヤシチ)だ〜……!


そう理解した途端(とたん)、視界が一気に(ゆが)む。


「大丈夫か?───って、何で泣いてんだ……まだどっか痛むのか ⁉ ───待て待て、今誰か呼んでやるから」


(にわか)に泣き出した私を見て、かなり慌てた様子でおろおろと辺りを見回す私の黒い使い魔に、私は自分でも意外なほど冷静に口を開いた。


「私は大丈夫だから、安心して、弥七───ところでここ何処(どこ)?」

「……ホントか? まぁ、取り()えず、今オレ達がいるところは、エルキングが居城にしてた『黒鉄の狼(ジャーン・ウールヴ)城』だよ」


もう言うまでもないかもですが、古ノルド語はウェブ翻訳など使わせてもらってますが、恐らく間違ってる可能性が高いのでご了承下さい

因みに読みは「黒鉄(くろがね)の狼」です

また誤字脱字加筆修正すると思いますが、何とぞよしなに願います

【’25/01/14 誤字脱字加筆修正しました】

あれ……後書きの半括弧がちゃんとルビ化してる……前から?( 怖い考えになっている

【’25/01/18 加筆修正しました】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ