表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/215

スヴァルトアールヴァル【5】


……………何ですか、涙の粒(コレ)


私は渡された透明なパチンコ玉大ほどの里和ちゃんの涙と(おぼ)しき謎の物体を(なが)め、意味が判らずただ只管(ひたすら)ぽかーんとしていた。


コレを私にどうしろ、と……?


「それを香月(メグ)の左手の魔鉱石(ウォーターオパール)に落としてくれる?」


美女エルフはそう言うと、いつの間に出したのか柄頭(ポメル)水晶(クリスタル)がついた大きめのオークの魔杖(ワンド)を持っており、(おもむ)ろに目を閉じ小声で何事か(つぶや)き始める。


秘密の(パース)───危険回避・防御(エイワズ)友の守護・援助(アルジズ)治療・再生・浄化(ベルカナ)繰り返し(ダガズ)


それが詠唱だとすぐに気づいたのは、私が彼女の言う通りに涙の粒らしき玉を右手で(つま)み上げた途端(とたん)にそれが黄金色(こがねいろ)に輝き出したからであった。


その小さいくせに太陽かと思うぐらいの(まぶ)しさに、ついうっかり目を閉じてそれを落としてしまっていた。


はっとして落としたそれを咄嗟(とっさ)(つか)もうとするが、偶然にも上手(うま)具合(ぐあい)に私の左手の(こう)に貼りついてしまったウォーターオパールの上に落ちてゆき、そして吸い込まれるようにその中へ消え去った。


───うっわ……!


これも後にライカちゃんから聞いたのだが、ハイエルフの涙───または体液一般───は宝石になる場合があるらしく、里和ちゃんの場合は恣意(しい)的にそれを流す事が可能だそうで……(にわか)には信じ(がた)い話ではあるのだが。


(ちな)みに今回は水晶(クリスタル)との事で。


「り、里和ちゃん……?」

「それは香月(メグ)がピンチになった時のためのお守り(アミュレット)───あたしからのお()び。もう二度とあんな目に()わせないからね」


えぇえぇ……… ⁉


私はその美女エルフの言葉に呆気(あっけ)に取られていた。


こちらの世界(ニウ・ヘイマール)に来てから、こんな風に私に対して真剣な里和ちゃんを見たのは初めてかも知れない。


「……私に(うら)みがあったんじゃ───」


その意外な対応に、彼女に常に抱いていた疑問がようやく口を突いて出ていた。


()こうとするたび何となく()らされ、この世界(ニウ・ヘイマール)で里和ちゃんの周辺で起こる(たた)み掛けるような事態に()まれ、つい訊きそびれてしまっていた話だ。


すると今度は美女エルフがぽかーんとする番であった。


「は? 何の事??」

「いや、だって……私が約束破ったから復讐(ふくしゅう)するとかって」

「だから、ソレは最初に否定してたでしょ。あたしが言ってるのは、あたしとの約束を忘れて反故(ほご)にした事に対する対価をね、今アナタに支払ってもらってる最中な訳───逆に、あたしがあんな卑劣(ひれつ)な真似すると思ってたの ⁉」

「………」


いや、謎のゴブリン襲撃(アレ)()()だとは思ってはないけども、ね。


対価って、基準が金銭換算感覚なのは今の里和ちゃんっぽくて()せないけど、それは世間一般で言う所の復讐とか報復とは言わない……のか?


「じゃ、思い出せばいいの? そしたら、私を元の世界に戻してくれるとか、もうその対価を返さなくていいとかになるの ⁉」


その私の言葉に、美女エルフのちょっと下がり気味の綺麗な蛾眉(がび)の間に小さく(しわ)が寄せられる。


「無理」


そんな鬼のように端的(たんてき)な彼女の答えに、思わず座っていたソファーからズルっと滑り落ちそうになった。


何だかやっぱり有耶無耶(うやむや)にはぐらかされてる気が───


そこでそれまで黙って私達のやり取りを見ていたヴィンセントさんがくすくす笑いだした。


「里和はユニーク過ぎる頑固(がんこ)者だからね。こんな調子だし真夜(メグ)もかなり大変だとは思うけど、彼女の周りの連中は私を含めてみんな君と同じ思いしてるんだよ」

「だな」


私の頭上から仁王立ち状態の黒髪の青年が、やはり端的にその言葉に深く同意してくる。


「あらららら〜、二人してあたしにそんな事言えちゃう立場なのぉ? 香月(メグ)に同情したいなら、そんな風に言っちゃ駄目よぉ?」


………何、そのおっかない(おど)し方は?


「今回の涙のお守り(アミュレット)の魔法だって、私の血じゃ丸っきり生々しい呪いの方向になっちゃうし、汗は体質的にかき(にく)いし意識的に流すのはほぼ不可能だし───(よだれ)っていう体液の方向性もあったんだからね!」


いやいや、訳の判らない論理にも恫喝(どうかつ)にも程がある。


取り()えず●とか言われなかっただけマシだと思っておこう。


しかし美女エルフの涎って……一部のマニアが喜びそうだけれども、流石(さすが)に私にはそんな趣味無いわー。


つか、結局脅かしてる時点で復讐じゃないって言う話には無理がある気がする私であった。


ところがそこで、再び廊下から誰かを探す可愛らしい大声が鳴り響いてきた。


ん? この声は───


それが聞こえていたであろうヴィンセントさんが、(にわか)にそわそわし始める。


「じゃ、そろそろ私は……」


そう歯切れ悪くごにょごにょ言い(よど)みながらそそくさと立ち上がろうとしたところで、(せわ)しなくこの部屋のドアがノックされた。


寝落ちが発動してしまうので、また今回も後ほど誤字脱字加筆修正させて下さい

何とぞよしなに


【’24/10/06 誤字脱字加筆修正しました】

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ