~時々出てくる「あれ、この文章要らなくない?」編~
~時々出てくる「あれ、この文章要らなくない?」編~
前置きもろもろ疲れた! 本題!
自作の第三話「銀髪美少女(ry」の下書きから抜粋!
――――――――――――――――――――――――――
彩香と彩芽を名残惜しく見送ったあと、宗教勧誘に捕まって五時間。ようやく解放され帰宅……。
「つっかれたぁあああああああ……」
玄関を開けて直ぐに俺は廊下にへたり込んだ。おばさんってなんで立ち話の時だけあんなに足腰強いの……。お喋りする場所変えるのかと思ったら大学の前で延々と宗教の話されて……せめて場所変えてくれよ……。周りの目が既に「俺含めて宗教勧誘」だと思ってる目してたんだけど……。
――――――――――――――――――――――――――
簡潔に、述べると、最後の「周りの~」が要らないの分かりますかね……。
「せめて場所変えてくれよ……」という文章までは繋がりがあり、主人公視点で語っても問題ないんです。しかし、勢いで書くとこうして余剰の一文が時々出てきます。
何が変かと言うと、「過去の現場の出来事を今語ってしまっている」ことです。
現在進行形の文章から急に改行もせずに過去の感想を述べているせいで、読者からすると「うわ、こいつ前置き長くね?」となるの、なんとなく分かってもらえるのかな……。
試しに改行してみます。
――――――――――――――――――――――――――
彩香と彩芽を名残惜しく見送ったあと、宗教勧誘に捕まって五時間。ようやく解放され帰宅……。
「つっかれたぁあああああああ……」
玄関を開けて直ぐに俺は廊下にへたり込んだ。おばさんってなんで立ち話の時だけあんなに足腰強いの……。お喋りする場所変えるのかと思ったら大学の前で延々と宗教の話されて……せめて場所変えてくれよ……。
既に周りの目が俺含めて「宗教勧誘の人」だと思ってる目をしてたんだけど……。
――――――――――――――――――――――――――
ちょっと文章自体もおかしいので直してます……。まぁ、正直消すのが無難かなとは思います(個人的感想)
こうして勢いで書いた後に見返すと、余計な文章が見つかるので良き……。
もし、投稿する前に時間があるなら、ワードなどで貼り付けた文章の改行中に見直すと良いかもしれませんね。
以上!