表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/8

この作品は、だれがどう見ても紫です

柿沢「なんというかピンクですね」


由田「紫よ!」


柿沢「ピンクでしょ」


黒羽「まあ、そういうな。由田はな作品内で自分の代名詞がほしくて紫を代名詞にしているんだが、最初の濃い色は目が疲れるということで、このピンクっぽい紫にしたんだ」


由田「小説家になろうでは背景の色と文字の色をそれぞれ自由自在に設定できるのよ」


黒羽「ここでは管理ページのレイアウト設定をちょめちょめすると色をいじれるとだけ説明しておこう」


柿沢「それって何の役に立つんですか?」


由田「ほら、あれよ。漫画の回想シーンの端っこの白いのが黒くなるやつとかが疑似的に再現できるわ」


柿沢「それを実践している作者をご存知ですか?」


由田「ああもう、うっさいうっさい。こうなったら次の話は白紙にしてやるわ」


黒羽「由田、後輩に言い負かされたからって感情的になるな見苦しいぞ」


由田「なによ感情的に生きられるのが人の特権よ」

右上の表示設定を指定なしに設定すると正常に表示されます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ