鳳凰編 018 「必殺、八寒地獄!!」
4コマ劇場 アイオライト_381・・・・・2010/10/18
シリーズ3
タイトル「鳳凰編 018 必殺、八寒地獄!!」
★ 1コマ ★
朱雀の機獣神レッドベリルのコックピットにて・・・
カナリー ← 後部コックピット
「さぁ~て」
「新生コーネルピンの初陣・・・」
「気合入れていくでーーーーー!!(よっしゃーーー!!)」
アリス ← 前部コックピット
「って、これはレッドベリルでしょ!(汗)」
「カナリーさんとぬいぐるみは」
「あくまでもオマケなの!!」 ← コーネルピンは表に出てきていません
カナリー
「・・・・・・・」
「つまりは、グランゾルみたく融合合体した感じか~?」 ← 全然違います(笑)
「二体合わせて、レッドピン」
「あるいは、コーネベリル・・・とか?」
アリス
「どっちもイヤぁーーーーー!!(涙)」
カナリー
「とにかく」
「レッドピン、発進やーーー!」 ← レバーを突き出す
アリス
「レッドピン、イヤぁーーーーーーー!!(涙)」(せめてコーネベリル!)
効果音「ずががーーーーーーーん!!」
★ 2コマ ★
シーンが変わって、グランフォーニ炎駒 vs. リーンウィック
ブルース(リーンウィック)
『八寒地獄・・・(ぼそっ)』
『・・・・・・・』
『尼剌部陀!!』 ← 鋭い氷刃が無数に現われ、グランフォーニ炎駒めがけて飛んでくる
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『へへ~ん♪』
『ニラブタなんかきかないよ~だ♪(ひらり)』 ← 軽やかに交わす
『ほんと』
『ブルースってば、なんちゃらの一つ覚え~?』
ブルース(リーンウィック)
『・・・・・・・(むかっ)』
ライムベリル(グランフォーニ炎駒)
『あうっ!』
『きかないよ~って、直撃受ければただじゃすまないでしょ!!(涙)』
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『大丈夫、大丈夫♪』
『リーンウィックの必殺技、八寒地獄って』
『おそらく、八つあるんだと思うんだけど~』
『尼刺部陀 (にらぶた)、虎々婆 (ここば)、摩訶鉢特摩 (まかはどま)しか使えないんだよ~』
『たぶん・・・』
ライム(グランフォーニ炎駒)
『えっ、そうなの!?(どびっくり)』
★ 3コマ ★
ブルース(リーンウィック)
『・・・・・・・』
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『うん、ブルースが他の技を使ったとこ見たことないもん♪』
ライム(グランフォーニ炎駒)
『それって、ただ単に出し惜しみ・・・っていうか』
『使う必要がなかっただけじゃ(大汗)』
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『いいや、違うね!』
『八寒地獄って、他には』
『アブタとかカカバなんかがあるけど』
『それらの漢字は特殊に難し過ぎて』
『パソコンでは表示できない文字なんだよ~』
ライム(グランフォーニ炎駒)
『・・・はい?(いったい何の話?)』
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『つまり』
『この文字だけ4コマで使おうとすると』
『残りの技は、ひらがなかカタカナで表示しないといけないから』
『限りなくみっともない!』
『だから、使いたくても使えないんだよ~~~~~♪』
ライム(グランフォーニ炎駒)
『あうっ!』
『そうなのーーーーーーーーーー!?』
ブルース(リーンウィック)
『・・・・・・・』
★ 4コマ ★
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『さぁブルース!(ぴしっ!)』 ← リーンウィックを指差す
『尼刺部陀、虎々婆、摩訶鉢特摩・・・それ以外の技を』
『使えるもんなら、使って見やがれーーーーー!!(叫び)』
ブルース(リーンウィック)
『・・・・・・・』
『・・・・・・・』
『・・・・・・・』
『八寒地獄――鉢特摩 (はどま)・・・ (ぼそっ)』 ← グランフォーニ炎駒の真下から氷柱が飛び出す
効果音「ずががーーーーーーーーーーん!!」
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『ぐわぁぐぉえあっ!!(叫び)』 ← 大ダメージ♪
ライム(グランフォーニ炎駒)
『って、4つ目の必殺技』
『あるじゃないのーーーーーーー!!(涙)』
ダイ(グランフォーニ炎駒)
『そんなぁあああああーーーーーーー・・・(きらりん♪)』 ← 遥か彼方に吹っ飛ばされる(笑)
ブルース(リーンウィック)
『ちなみに、ダイが言ったように』
『他の必殺技』
『“あぶた”“あただ”“かかば”“うばら”は』
『本当に(パソコンで)漢字が出てこないため』
『今後も使われることはありません(ぼそっ)』
リーンウィック
『・・・いったい何の話だ(大汗)』
★ コメント ★
八寒地獄の必殺技名は、本気でカタカナになるかもしれません(笑)