表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/72

下水の小悪魔

続きです、よろしくお願いいたします。

 ――トトトトトトトト……。


 ――ドドドドドドドドド……。


 ――ゴロゴロゴロゴロ……。


 下水道に無数の音が響き渡っている……。


「誰かっ! たすけ――てぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」


 鞆音ちゃん。僕はいま、下水道のなかを高速で移動しています…………。大量のハムスターの背に乗って……。


『チュチュチュチュチュチュチュチュチュチュチュ~』


 百は軽く超えているだろう数のハムスター――『ムゥズ(鼠型)・ルピテス』たちは、その背に僕を乗せ……。まるで大玉を転がすように僕をゴロゴロと転がしていく……。


 僕にはもう……。僕が転がされているのか、地面が動いているのか、それともただ回っているだけなのか……。ゴロゴロし過ぎて、なにがなにやら分からない……けれど……。


「鼠いや。ムゥズ(鼠型)いや……」


 こうなってしまったいまなら分かる。なぜ……フィーがあんなにも、『(ムゥズ)型』に恐怖していたのか……。こいつらを飼う人がいないのか……。


『チュチュチュチュチュチュチュチュチュチュチュ~』


 ――うん。ぶっちゃけた話。一匹一匹がどれだけかわいくても、百を超えたらそれは既に嫌悪感しか残らないよねって。……そういう事です。


『チュチュチュチュチュチュチュチュチュチュチュ~』


「あ……。でも、目をつぶって絨毯じゅうたんとして考えれば……まだいけるかな?」


 僕はそのまま目をつぶり、ふかふかに身を任せ、そして力いっぱい――


「エェスケェェェェェェ! 助けてぇぇぇ!」


 ――はぐれてしまったエスケたちに助けを求めて、限界まで声を出して叫ぶ……。


 さて。どうしてこんな状況になってしまったんだろうか……。それは僕たちが下水道に入った時のことだった……。


 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


「ふむ。あらためて……、準備は整ったか?」


 エスケはすでに準備万端な僕やシーヴァ君、スェバさんのことは見ていない。その目はギロリと……。バラちゃん、そしてプエッラ姐さんへと注がれていた。


(ムゥズ)型退治』の当日。


 目的地である『ヴァニィラ(学都)下水道』の入り口。そこで僕たちは待ち合わせをしていた。そして、戦闘準備や諸々用意してきた僕たちの前に、バラちゃんとプエッラ姐さんは、少しだけ遅れてやってきた――ビキニ姿で。


 その後、静かに怒ったエスケの指示によって。ふたりは普段着に着替えて戻ってきた。プエッラ姐さんは、さらしとスリットが入ったズボン。バラちゃんはメイド服で……。


 当然のことだけれど。エスケはまだまだ、不満そうだった。しかし、プエッラ姐さんとバラちゃんが言うには――


「やはっ? いやいや、これはアレっスよ? この格好があっしの戦闘衣でもあるんでやすよ? けっして……ふざけているわけじゃ、ありやせんぜ?」


「私はこの服(メイド服)が勝負服! なんだよっ!」


 ――とのことで、しぶしぶ了承していた。まあ、時間が押している……ってのも、理由だろうけど……。


 そんなこんなで、僕たちは『ヴァニィラ下水道』へと足を踏み入れた。


 しばらくの間は、とくに『ルピテス』と遭遇することもなく。僕たちは、めったに訪れることがない『下水道』を観光気分で、奥へ奥へと進んでいったんだ……。


「いないね……」


「まあね……。『ルピテス』として、いろんな意味で最弱って言われてるくらいだしね? その分、警戒心が強いんだと思うよ?」


 僕が変わり映えのしない、『下水道』の風景に飽きてくると、シーヴァ君がクスクスと笑いながら教えてくれた。


 ――『ムゥズ・ルピテス』。生息域としては、森林や洞窟どうくつ。そして今回のように『下水道』と……。幅広く目撃されており、単体でも群れでも弱い『ルピテス』らしい。人を襲うことはあまりないけど、ともかく嫌悪されているんだとか。


 そんなのが、なんで絵本で――しかもかわいらしく描かれているのかは謎だけど……。ともかく弱いわりには、皆が嫌悪するから退治しようという人がいない。その結果、ポコポコと数が増える。そして、報酬金が高額になる。ある意味では、おいしい獲物だと思う。


 そんな雑談混じりのトリビアをシーヴァ君から聞きながら、『下水道』を進んでいく。すると……。


『……チュ?』


 ようやく第一『ムゥズ』……。発見しました。


『チュチュゥ……?』


 茶色と白色のまだら模様。見た目は完全に、僕がよく知るハムスターだった。ただひとつ、違いがあるとすれば――


「――デカッ!」


 そう……。思わず叫んでしまったけど……。目の前のハムスターはデカい。たぶん、バスケットボールと同じか、それより少し大きいくらい。


 しかし、多少体が大きくても、ハムはハム。つぶらな瞳はまるで邪気を感じない。これ本当に『ルピテス』……?


 僕と同様のことを考えていたのかどうか……。それは分からないけれど、プエッラ姐さんは、両手を前に突き出し、いまにも『ムゥズ』に飛び掛からんばかりに息を荒くしている。


 その目はすでに正気を失いかけているようで……。


「や……やややぁ……。どうしよう? あ、あっし、あっしっ!」


 こんな感じで、目をキラキラさせながら『ムゥズ』に近づいていってる。


 そして『ムゥズ』にやられてしまったのは、僕やプエッラ姐さんだけではなく……。


「タケルっ! どうしよう? 私、倒せない! ぜったいに、持って帰るんだよ!」


「――クッ……。これは……」


 バラちゃんとシーヴァ君もそうみたいだった……。


 動揺が徐々に僕たちの間に広がっていく。思わず僕は、エスケに指示を仰ごうと、振り向く。すると――


「……ふむ。これならば……ヴィスへのお土産にも良いか……?」


 ――駄目だった。エスケもすでにやられていた……。スェバさんなんか、この状況を面白そうに、ニヤニヤ眺めているだけだし……。


 こうなったらもう……。僕が動くしか……ないよね?


 ゴクリと……。僕は喉を鳴らして『ムゥズ』に一歩近づく。そして万が一のためにと、ポッケに用意してきたモノを取り出す。


『――チュッ!』


「ふふふ……。どう?」


 僕が取り出したモノに、『ムゥズ』が激しく動揺しているみたいだった……。


 目の前の『ムゥズ』は、僕が右手で摘まんだソレを、体全体で必死に追いかけている。


「イ、イタクラ君……それは?」


 シーヴァ君が僕と『ムゥズ』の様子に、衝撃を受けたかのように尋ねてくる。


 僕はその反応を待っていたんだ……。


「これはね……」


 僕はシーヴァ君の問い掛けに対して、もったいぶるように。摘まんでいたソレを、ピンと『ムゥズ』に向けて指ではじく。


『チュゥ……? ――チュ!』


 僕がはじいたソレを、『ムゥズ』は最初は警戒していた。しかし好奇心には勝てなかったらしく。恐る恐るとソレを口に含むと、途端に尻尾をピンと立てる。


 そしてソレを一気に平らげてしまうと、僕のそばにトットコと近付いてきた。ふふふ……。計算通り……!


 そう。コレこそ、僕が『ムゥズ』をプゥちゃんへのお土産とすべく。つまりは『ムゥズ』を手なずけるために用意した秘策!


「これは……。そう、ヒマワリの………………種!」


「………………ヒマワリ?」


 僕はそう告げると、ポッケからもうひとつ。ヒマワリの種を取り出し、シーヴァ君に手渡す。


 どうやらこの国にはヒマワリがないらしい。シーヴァ君は不思議そうな表情で、僕から受け取ったヒマワリの種を眺めている。


「ほう……。タケル……、よく『ムゥズ』の好みが分かったな?」


「ん~……。僕が住んでたとこだと結構、常識だったんだよね……」


「はぁん……? それにしても坊主……。どっからこんなモン持ってきたんだ?」


 それに関しては、ただの幸運だったんだよね……。


「いやぁ……。実は『イタクラ邸』の庭でたまたま見つけたんですよねぇ……」


 まさか、ここまでうまくいくとは正直、思っていなかったよ……。僕は得意げに種をピンとはじく。


 すると――


『チュッ! チュチュ!』


 ――僕の足にすがりつくように、『ムゥズ』が……。灰色に黒い縦じわが入った『ムゥズ』が、僕にはじかれた種へと、必死に手を伸ばしていた……。


「や……はぁん……」


「タケルタケル! 私、こっちの子、とっぴだよ? そっちの子はプゥちゃんの!」


「あれ……? もう一匹?」


 そう……。気が付けば『ムゥズ』が一匹増えていたんだ。


 そんな二匹が、小首をかしげて『チュ?』と鳴く様子に、プエッラ姐さんはもう撃沈。バラちゃんはそつなく、増えた一匹を抱き上げていたんだ……。


『チュチュ? チュッ!』


「あれ……? また、増え……た?」


 本当にいつのまにか、さらにもう一匹増えていた。僕はつぶやきながら、目を擦ってみる。うん、見間違いじゃないよね……。


『チュ』


「おい……。こっちにも……いるぞ?」


 僕がさらに増えた一匹と見つめ合っていると、隣でエスケがそんなことをつぶやく。


「おいおいおい……。坊ちゃん、それに坊主よぉ……。こいつぁ……。ちょいとおかしくねぇか?」


「確かに……。ねぇ……皆? いま、何匹いる……?」


 スェバさん、シーヴァ君が、それぞれ別の方向を見ながら、そんなことを言いだす。


『チュチュチュ……?』


「や……ははっ? あっしも、さすがにこらぁ……」


「じゅーたんっ! タケル、あれでじゅーたん!」


 あげくの果てには、プエッラ姐さんまでもが引きつった表情を浮かべるなか。バラちゃんだけが、はしゃいでいる。


 増えていく『ムゥズ』に、バラちゃん以外がゾワゾワとくるものを感じていると、突如としてエスケが声を荒らげる。


「――おいっ! タケル!」


「は……。――えっ?」


 その次の瞬間。僕の体がフワッと浮き上がる。エスケの叫び声が相変わらず、『下水道』内に響いているけど、その時には……。皆がそれに気が付いた時には、地面を覆い尽くすほどの『ムゥズ』に、僕は持ち上げられていた。


『チュチュチュチュチュ!』


 僕を持ち上げた『ムゥズ』たちは、まるでみこしを担いでいるみたいに、僕を上下させながら、うれしそうにゴロゴロと転がし始める。


「は……? えっ、ちょっと! イタクラ君っ?」


「マズ……! 坊主ぅ!」


「ふゃ……?」


「あっ、タケル! 良いなっ!」


 そして皆がそれぞれ叫び声を上げる頃には、大量の『ムゥズ』によって、皆はその場から身動きが取れなくなっていて……。僕と皆との距離はすぐに。互いの姿が豆粒に見えるくらいに引き離されていて――


『チュチュチュチュチュチュチュ~』


「助けて……」


 ――そして、いまに至ります……。いや……。本当に、誰か助けて……。

少し、更新が滞っておりました。申し訳ありません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ