表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

ヴュルテンベルク家の屋敷

 しばらくして彼は帰った。

 また後日迎えに来ると言ってくれた。

 改めて家に招待してくれるとのことだった。正直、とても嬉しい。

 最近は無気力で活力すらも湧かなかった。

 生きる気力も失っていた。


 アインと出会えて、わたしは少し生きようという気持ちが強くなった。もう少し、もう少しだけがんばってみようかな。



 それから、わたしはいつものように過ごして――朝を待った。



 眠りから覚め、紅茶を味わっていると扉が開いた。



「アイン、来てくれたのですね」

「おや、ミレヴァさんは勘が鋭いな」

「そうでした。わたしのことはミレヴァと」

「いいのかい?」

「もちろんです。もう知らない仲ではないのですから」


 それもそうだ、とアインは納得してくれた。わたしの手を取り、優しく引っ張ってくれる。ヴュルテンベルク家へ向かうようだ。

 門を出ると、そこには馬の気配があった。


「この馬は、僕の愛馬でね。名をラッセルという」

「とても毛並みのよい、優美な馬ですね」

「彼は特別でね。そら、ミレヴァ」


 先に馬に乗ったアインがわたしを持ち上げてくれた。彼の胸の中に落ち、ありえないほどに心臓が高鳴った。こんなにも大胆に包み込んでくれるとは思いもしなかった。



 *



 ヴュルテンベルク家の屋敷に到着。

 馬から降り、広い庭を歩く。

 わたしに能力があると分かっていても、アインは腕を貸してくれた。こういう配慮ができる彼が素敵だと感じた。


 庭を抜けると丁度、侯爵の気配を感じた。


「そろそろ到着する頃だと思っていたよ、アイン。それにミレヴァさん。ようこそ」

「お招きいただき、感謝します、侯爵様。それに……」


 もうひとつ気配があった。

 このわたしよりも年下の男の子はいったい。


「ああ、気づかれたかな。次男のエドゥアルトだ」


 侯爵はそう紹介してくれた。

 アインと同じ、あたたかいオーラ。間違いない。

 少年らしき男子はアインの弟なのね。


「はじめまして……ミレヴァさん」

「よろしくね、エドゥアルトくん」

「……は、はい」


 けれど、彼から“悲痛”が聞こえた。

 ……様子がおかしい。


「あの、旦那様」


 メイドがやってくると、エドゥアルトくんは怯えていた。侯爵はなにも知らないのか「おぉ、そうだな。そろそろ中へ入ろう」と意気揚々に言った。……気づいていないの。


 エドゥアルトくん、腕もケガしてるし。

 せめてアインにこのことを教えなきゃ。


 わたしはアインに耳打ちした。


「アイン、エドゥアルトくんなのですが」

「ああ、どうした?」

「心や体に傷を負っているようです」

「な、なんだって!? それは本当かい!?」

「ええ、間違いありません。わたしの全て(・・)がそう囁いているのです」

「気づかなかったよ……」

「恐らく犯人は、あのメイドかと」

「メイドが!? しかし、彼女はこの前、コルネリウスの証拠品を見つけてくれた……そんな暴力を振るような女性には見えないが……」

「信じてください。エドゥアルトくんの為にも」

「そうだな。分かった。ミレヴァを信じる」


 これでやるべきことは決まった。

 わたしは、エドゥアルトくんが笑顔になれるようにメイドの悪事を暴く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ