表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/14

第二回 嘘だよね……



 

五月上旬

 



 バスタ新宿には早朝に到着。彼女の住む野方には西武新宿線ですぐだ。

 (まだ訪ねるには早過ぎるし…… 腹減った……空腹に耐えきれないしなぁ。牛丼のらんぷ亭で時間を潰そう)

 ほかほかの牛丼並盛に生卵をパイルダーオン! アッツアツの味噌汁に玄人泣かせのお新香。紅生姜を山盛りトッピングして七味を振りかければ、我…… 大輝スペシャルの完成だ。

 (これでセット価格三百八十円は庶民に優しすぎだろ!らんぷ亭!)

 紅生姜が凄くピンク色で思い()しかハートに見えるような。駄目だ、浮かれ過ぎ。いつか麗奈と一緒に食べに来たいなぁ、周りの視線に仲良し夫婦爆ぜろ! とか思われながらキャッキャウフフと牛丼つっついてさ。


 牛丼のらんぷ亭にてささやかなる歓迎セレモニーを開催し、大盛況のうちに幕を閉じると店の外に目を遣った。すると……

 時間(とき)が止まる瞬間って、本当にあったんですね、ハイ。


 そこには凄くセンスの良いファッションを身に纏う(まとう)美少女、小寺澤 麗奈の姿があった。随分雰囲気の変わった、だけどあの横顔は間違いない!

 俺は店を飛び出し麗奈の元へ走り出す。嗚呼、胸が苦しい…… 鼓動がドクンドクンと頭の中に響き…… 顔が熱い…… 手が震えてる……

 (どうにかなってしまいそうだ。ちょっと待ってくれ、俺は此処に居るよ、気づけよオイ!…… )


 覚悟を決め、一呼吸し大声で叫んだ!

「麗奈!」

 振り向いたのは確かに麗奈だった。化粧をしてるから少し雰囲気が違って見えるが面影は変わらない。目頭に熱い物を感じながら麗奈の前に駆け寄って再会の喜びを分かち合おうと……


「あの……どちら様ですか?」

「えっ?……麗奈だよね、小寺澤 麗奈」

「そうですけど…… ?」

「俺だよ、俺! 長月。長月(ながつき) 大輝(たいき)!」

「大輝くん?…… 」

「そう、そう、久しぶり。びっくりしたよ!」

 (写メで写真送ってたから大丈夫だと思ってたけど、大人びたからなぁ俺。用心しておいて正解だったよ。麗奈は恥ずかしがって写真送ってくれなかったけど、そこはほら……長い間彼氏として培われた経験値と記憶力でわかっ……)

「ホントに来ちゃったの…… 」

「えっ?来ちゃったのって?…… どういう…… 」


 どういう事だろう?麗奈の反応に混乱する俺…… その刹那、いきなり知らない男が肩を強引に組んできた。

「なあ、麗奈。誰なの、コイツ!」

 麗奈は冷たい眼差しで力無く答える。

「小学校の頃の同級生」

 気づくと、周りには同じような年頃の男女グループが取り囲んでいた。そのなかのリーダー格の様な女の子が……

「随分馴れ馴れしいけど、麗奈さんと…… どういう関係?」

 どんな関係って……

「恋人同士だけど」

「やめて!」

 麗奈が吐き捨てるように叫んだ。

「そんなの本気にしていたの…… バカみたい、子供の頃の遊びじゃん…… 」

 肩を震わせながら哀しげな声で俺を睨んでる。

「今すぐ消えて……」

 何が起こっているのかわからない!俺は麗奈の肩を掴んで詰め寄った。

「ハハッ、びっくりしたぁ!ごめん、そんな冗談はいいからさ…… 」


「嫌っ!離して!!」

 手を振り払う……

「オイ! コラァ!! 」

 その時いきなり引っ張られ、そして突き飛ばされた。派手な音と共に俺は自販機に身体を打ち付け、空き缶を撒き散らしながら屑籠と一緒に転がった。


「俺の女に何してんだよ!殺すぞ!」

 男が吐き捨てる!睨みながら俺の胸ぐらを掴んだ。周りの奴等が敵意を剥き出しにして叫んでる!

「ビシッと言ってやれ、龍二!」

「何コイツ、凄くキモくない」

「ちょーダサいんですけど」


 そして声を揃えて帰れコールをはじめた。

「ハハハハッ!ウケる。田舎もんはさっさと帰れ!」

「帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰れ!帰ぇ〜れっ!かぁ〜え〜れぇ!」


「馬鹿な事してないで、さっさと行くわよ!」

リーダーの女性が周りを一喝する。

 奴等は面白くなさそうに、転がった空き缶を投げつけながら立ち去ろうとする。そこで目にしたのは、俺を突き飛ばした男、龍二に駆け寄り身を寄せる麗奈の姿だった。

 (嘘だろ、麗奈…… 嘘だって言ってくれよ)

「忘れたのかよ、引越す前の事。城華(じょうはな)の事……灯里や志穂達の事!城華踊りで一緒に踊ってたじゃないか、一緒にやってきたじゃないかよ!」


こちらを振り向いた麗奈は、哀しげな目で睨みながら……


「だからやめてって言ってるでしょ!そんなの忘れたわよ。あんな古臭い町……大嫌いだったから」


「うわ、マジかよ!待て!待て!」

 それを聞いていた龍二は、麗奈に向かって二タニタしながらおどけ始めた。

「そのナントカ踊りってさ、ジジィとかババァが喜んで踊ってる古臭〜い奴だよな! なに?麗奈踊ってたの? ブハハハ、マジウケるわ!」

 龍二は(どじょうすくい)の様な、かつ(阿波踊り)みたいな仕草を混ぜた適当な踊りをして麗奈の周りをまわっていた。

「するわけないじゃない!そんなダサい踊りもお祭りも知らないわよ! あなたも、いい加減にしてくれないかしら!」

 麗奈はこちらを振り向くと、軽蔑した目で……

「もう、私の前に現れないで! あなたもあの町も、ホント……もうウンザリだから!」

「おい、勘違い野郎! 二度と現れるんじゃねーぞ。田舎臭いのが伝染る」

 麗奈と龍二は踵を返し去って行った。リーダー格の女も冷たく鋭い視線で

「わかったでしょ、身の程を弁えなさい」と言葉少なげに去って行った。

「馬鹿じゃねーの」

「消えろ!」

「麗奈さん、可哀想」

「さっさと田舎に帰れ! サル踊りでも踊ってろ。これは命令だ!」

「アハハハハハ! ちょっとやめなよ〜」

「いやいや、私達悪者みたいじゃん!」

 周りの奴等も罵声を浴びせながらそれに続いていった。





 どれだけ時間が経っただろう…… いや、実際はそれ程でもないか……

 ただ何も出来ず、アスファルトの上で倒れ込んでいた。震えて涙が出てきた。悔しい…… 苦しい………… 情けない…… 浮かれてた俺が馬鹿みたいだった。

「だぁあああ!!」

 喉が裂けるくらい叫んだ!何度も何度も……拳で地面を叩き、血が出ようがどうでもよかった。

「うがぁああ!!!畜生ーー!!!」

 通行人から通報を受けた警察官が周りを取り囲み声を掛けてくる。

 (もう…… どうでもいいや)


 そこからはどうしたのか覚えていない。しばらく交番で事情を聞かれ、気がついたら富山行きのバスに乗っていた。手には痛々しい包帯がぐるぐる巻にされている。あちこちアザだらけだ。

 なぜだろう……… 勝手に涙が流れてくる…… 昼間を走る高速バスは空席が目立ってて…… 俺の心の中もガラガラだ。何も考えたくないや………………




 新宿発富山行のバスは、ただ粛々と轟音をたてて走っていた。まるで東京から逃げ出すように……




 窓の外では涙雨が降っていた。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ