表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

2.残業終了ですか!?

2話目です。

 あの後、高速で資料を資料室まで集めに行ってデータをまとめ、書類を作成してようやく完成しました。

 騎士様たちは王都の巡回や警備もあるので、勤務時間や休日は不定期ですが、内勤の私たち事務官は定時というものがあります。

 時計を見ると、なんと夜の9時。あれから4時間も残業してしまったようです。はぁ、今日も定時で帰れなかった……。

 私の仕事でのモットーは『仕事は計画的に。定時で終わらせる』だったのです。

 それなのに、こうやって定時や締切ぎりぎりに仕事を持ち込んでくるんですよ、うちの団長は。今回だけではありません。何度こういう無茶ぶりを振ってきたんだか。多いときだと、週1はあるような。うーん、だいぶ早いペースですね。しかも私に対してばかりのようなんですが。私に対する嫌がらせですか、と聞きたくなりますよ。まったく。

 ようやく書類は完成しましたが、薄暗い室内で作業をしていたので、目がショボショボしてきました。眉間を指で揉んでいると、


「ちびっこ、終わったか?」


 どこに行っていたのか、団長が登場です。

 詰襟の首元の(ボタン)を開けて(くつろ)いでいる姿を見ると、私に仕事を押し付けて休憩していたのでしょうか。

 団長をじと目で非難がましく見て、デスクの書類を手渡します。

「おおー、完成したみたいだな。さすがちびっこ、仕事が早い」

 パラパラと書類を確認し、団長が褒めます。

「じゃあ帰る途中で飯食ってくか」

 団長のせいで残業をさせられたときは、いつもこうやってごはんに誘ってくるのです。ごはんで自分のミスを誤魔化そうったって騙されませんよ。

「近くにソーセージ料理のうまい店があるんだ。オレが奢ってやるから行こうぜ」

 美形で将来有望とされている団長と二人でごはんに行ったら、団長ファンのお姉さま方に睨まれそうですが、ソーセージ料理のうまい店と聞いて心がかなり揺らぎます。

「そこのはハーブ入りのもうまいし、チョリソーも絶品なんだぜ。オムレツなんて卵がふわふわでうまいし、何食ってもうまいんだ」

 むむむ、仕事後の疲れた体には、ソーセージはいいかもしれませんね。そして、オムレツは私の大好物。しかも、ふわっふわのやつ。

 まぁ、どうせ、団長は私のことペットか何かくらいにしか思ってないですから、お姉さま方の視線なんて気にしなくてもいいのでしょう。どうせ団長も餌付けくらいの感覚なんでしょうから。

「いいですね。奢りならお付き合いしましょう」

 仕方がないというふうに団長の提案を承諾します。決してソーセージとオムレツに釣られたんじゃないですよ?





「うーん、もう食べれない……」

「ったく、なんていう色気のない寝言を言ってるんだ」

 呆れた団長の声が聞こえます。

 言い返したいのに、頭がぼーっとして口が開きません。(まぶた)も重いです。ふわふわしてあったかくて、なんだかとても気持ちがいいです。

「ほら、ずり落ちないようにしっかりつかまれ。もうすぐおまえんちに着くから」

 ああ、このあたたかいのは団長の背中ですね。広くてたくましくて温かくて、人間湯たんぽですね。

「そうかそうか、それは良かったな。しかし、仮にも上司を湯たんぽ扱いか」

 あれ、わたし、いま口に出してましたか。これでも、いちおうほめたんですよ。

「はいはい、どうも。それにしても、酒一口飲んだだけでコレって、おまえ、本当に酒に弱いのな。間違って出されたとはいえ、もう飲むなよ」

 えーおさけのむとふわふわで気持ちいいんですけど。

「駄目だ。見てられない」

 こどもあつかいですか。わたしだって、ちゃんとしたおとなですからご心配なく。

「そういう無防備なところが子どもだって言ってるんだ。ほら、家着いたぞ。背中から降りられるか?」

 んー、からだおもくってうごきたくないです。

「仕方ない、中に運ぶぞ。おい、鍵はどこだ」

 かぎ……ふわぁ。

「おい、寝るな。起きろ」

 気持ちいーんですからこのままにしてくださいよ。

「そうも言ってられないだろ。鍵はカバンの中か?」

 えっと、そうです。かぎはカバンの内ポケットのなかです。

「内ポケットね……ああ、あった。勝手に開けるぞ」

 カチ、と金属音が聞こえます。

「ああ結構きれいにしてんのな。おまえらしい。ベッドはここか。おろすぞ」

 え、だんちょう、やです。だんちょうの背中あったかくて気持ちいいので、このままがいいです。

 腕でぎゅっとしようとしましたが、力が入りません。体を離されてベッドにおろされました。今まで体全体であたたかいものに包まれていたのに、なんだかさみしい感じがします。

「おまえな、無防備にも程があるだろう。酔ってそんなこと言ってたら、いつか男に襲われるぞ」

 だんちょう、あきれてますか?

 ふふふ、だいじょうぶですよー。そんなことありませんって。だって、わたし、めがねでちびだし、わたしをおそおうとおもう人なんていませんよ。

 顔がこそばゆいです。あ、だんちょう、めがねはずしてくれたんですね。ありがとございます。

「ったく、本当、危機感なさすぎ。おまえ、本当に自分が周りからどう見られてるか知らないのな。それとも、俺が男として見られてないだけか?」

 だんちょう、なにぶつぶつ言ってるんですか。だんちょうは、すごくみりょくてきだとおもいますよ。いじわるだけど、実はやさしいこと、ちゃーんと知ってますよ。ふふ。

「っ! 本当に、おまえがいつか変な男にひっかからないか心配だ。これだから、目を離せない」

だんちょうは心配性ですねぇ。そんなこと言うひとはだんちょうくらいしかいませんよ。

「……本当鈍いやつ。理性の利くやつばかりじゃないんだぞ。いっそ思い知ればいい」

 だんちょう、なにかいいまし……


 ん?


 ふえ? なんかおでこにやわらかいのがあたったような……。

「じゃあオレは帰るから。鍵は郵便受けから中に入れとくからな。ゆっくり休め」

 えー遅くなったのは誰のせいですか。ふわぁ、おやすみなさい。


ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ