表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

◇10月5日(金) 午前7時

 ◇ ◇ ◇


 セーラー服を着た少女が、通学かばんを担いで部屋に入ってくる。


「ほら、行くわよ」


 呼ばれた方の少年は、制服に身を包み、自室のベッドの上で何かをまじまじと見つめていた。


「どうしたの? 時刻表なんて眺めて」

 

 彼の手に握られているのは、駅で配布されているぺらぺらの時刻表。


「いやー、思ったんだけどさ」


「何よ」


「お前、終着駅まで行ったことある?」


 彼は"下り"の方を指しながら、幼なじみに聞く。


「ないわよ。あんたが一番よく知ってるでしょうに」


「そうでした」


 机の横に置いてあったかばんを持ち、少年が立ち上がる。


「行ってみる?」


「は?」


 部屋を出ていこうとしていた少女が、振り向いて固まった。


「これから?」


「うそうそ」


 ◇ ◇ ◇


「おい、そっちは逆だぞ」


「知ってる」


 駅まで歩いてきた彼らのうち、少女が、いつもとは逆方面の改札に入ろうとするしぐさを見せた。


「あんたが言い出したんでしょう?」


「うそだって」


「知ってる」


「ほら、さっさと戻ってこい」


「はあい」


 生返事をして、彼女が少年の隣に戻ってくる。


「ねえ」


「何?」


「もしほんとに、このまま終点まで行ったら。どう思うかな、みんな」


「みんなって……まあまず、先生から親に電話が行くわな」


「そうね」


「親はなんて答えるのかな」


「『今日もふたり一緒に出かけていきましたけど……』とかかな」


「ふたり一緒に出かけて、ふたり一緒に失踪か」


「携帯の電源、切っとかないとね」


 ふふふ、と顔を見合わせて笑い合う。


「クラスのみんなは、なんていうかな?」


「『ついに駆け落ちか』とか?」


 ぷっ、と少女が吹き出す。


「『意外と早かったな』なんて言われたりして」


「『どこ行ったんだろ?』」


「『チャペルだよチャペル』」


「『ご祝儀、包まないとな』」


「『二万円包んでやる』」


 ここまで掛け合って、彼らは揃って爆笑を始めた。


「あー、おかしい。あはは……特に最後とかもう」


「しれっと離婚を願われてるあたりな」


「うん。あははは」


「いや笑いすぎだろお前」


「だっておかしいんだもん」


 これで彼ら、付き合っているわけではない、ただの幼なじみだというのだから、驚きだ。


 * * *


10月5日(金)は「時刻表の日」です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ