表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暴食の魔王はもう一度やり直したい  作者: moz
第一章 もう一度やり直したい
6/39

第三話 マイチートファミリー

「はぁーい、バアルちゃん。もう一回言ってみて?」


「ま・・・・・まんま!」


「えらいえらい!よくできまちたねー」


この前に続き、名前を呼ばされる俺の目の前にいるのは、今世での俺の母親だ。見た目は完全に十代後半くらいで、年齢も実際それくらいだったはずだ。


まさか俺よりも年下の女の子をママだなんて呼ぶ日がくるとは・・・。


い、いや?あれはママじゃなくてまんま!つまり飯って意味だから!ノーカンだから!


はい、無理がありますね。


目の前の少女は、ゆらゆらと漂う宝石の如く輝く金髪に、玉子のようなハリのある肌、人形のような見目麗しさを持っている。それが俺の前で満面の笑顔を浮かべるのだ。男だったら一目惚れ一直線コースだろう。ただ、俺が赤ん坊の肉体であるからか、そういった情欲がないに等しい。


そう、たとえ見事に服を押し上げる双丘がそこにあったとしてもだ。


これはある意味地獄だ。授乳中、ずっと眼前にそれがあるというのに、俺はむしろ母乳を貪ることしか興味がなくなっている。卑猥な意味ではない。ただただ、喉の乾きを潤さんが如くだ。


しかし、それで貴豚鬼ハイオークだなんて、今でも信じられないのだが。


一応ステータスは調べといた。


エリザベス=アウローラ 19歳 女 貴豚鬼ハイオーク 魔導士

レベル:32

称号 :アウローラ公爵家当主の第一夫人

HP :240/240

MP :480/480

筋力 :210

耐久 :200

敏捷 :190

魔力 :500

幸運 :360


【スキル】

魔力感知(B級)

火魔法(C級)

水魔法(B級)

光魔法(A級)

魔力制御(B級)

料理(C級)

家事(D級)


わあ・・・・・。魔法チートだあ。


光魔法に関しては王級まで使えるとか、聖女名乗っていいんじゃないの?見た目豚じゃないし。それどころか完全美少女だし。


「さすが元聖女だな。子供に対する駄々甘えっぷりが半端じゃない」


背後から覇気の篭もった声を響かせたのは、アウローラ公爵家当主、つまり俺の父親だ。


って聖女かよ!合ってたのかよ!?


快活そうな笑みを浮かべ、こちらへ向かってくる。相変わらずすごい筋肉だ。見た目完全DQNなんだけどな。


オールバックの茶髪を軽く整える父のステータスを俺は覗き見る。


アルバート=アウローラ 27歳 男 豚鬼公オークデューク 剣士

レベル:76

称号 :アウローラ公爵家当主

HP :1080/1080

MP :150/150

筋力 :1240

耐久 :1180

敏捷 :1020

魔力 :90

幸運 :500


【加護】

闘神の加護


【スキル】

剣術(S級)

危険察知(A級)

身体強化(A級)

格闘術(S級)

闘化(SS級)


うぴゃああああ!!


完・全・脳・筋!!!


てかレベル!魔王時代のバアルくんより高くね!?


・・・まあ、魔導士だし?魔物とかと戦うよりも、本を読んで知識を貪るのが役職だし?


てか、一つも魔法も覚えてない今の俺って、魔導士って言えるの?


そんなことを考えながら、俺は見当がつかなそうなスキルの詳細を確認していく。


------------------------------------------

闘神の加護


その戦いぶりが闘神に気に入られたものに与えられる加護。


【闘化】会得。レベルアップ時MP、魔力が低下し、それ以外が大幅上昇。


------------------------------------------

闘化


十分に限り、MP、魔力以外のステータスが三倍。使用後、一時間の間MP、魔力以外のステータスが二分の一。


------------------------------------------


うわお・・・・・これまた脳筋スキルだなあ。


しかもこれ、絶対闘神も脳筋でしょ。


「ん?今なんかしたか?」


ステータスを確認し終えた直後、俺にそんなことを聞いてくるアルバート。


おいおい、なんで分かんだよ。


しかし、俺はとぼけて見せる。


「う、わうわう!」


果たしてとぼけていると言えるのか、よく分からない返しをしてしまったが、一応の効果はあった。


「ちょっと、アルちゃん。生まれたばかりのバアルちゃんにガン飛ばさないでください」


「ガンなんて飛ばしてない。それにちゃんづけもやめろって・・・・・ったく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・確かにステータスを覗かれたときの感覚があったんだがな」


おい、最後ボソッと言ったやつ、聞こえてんぞ。なんでバレたんだ?どう考えても普通の人間(豚鬼オーク)じゃないよな。


そう言えば、豚鬼公オークデュークってのも初めて見たな。バアルくんの豚鬼王オークロードよりは下位の魔族だとは思うが、それでも絶対バアルくんより強い。


そこんとこどうなの、先生?


A : 豚鬼オーク族は上位種より、豚鬼王オークロード豚鬼公オークデューク豚鬼侯オークマーキス豚鬼伯オークアール豚鬼子爵オークヴァイカウント豚鬼男爵オークバロン貴豚鬼ハイオーク豚鬼オークという順で強さが表されます。例え豚鬼王オークロードでも、偽りの魔王であったのであれば、豚鬼公オークデュークの方が強くても不思議はありません。


多くね?それに偽りの魔王?


A : 七大罪スキルを持っていない魔王のことです。現在は・・・


あ、それもう聞いたことあるから割愛。


なるほどな、アルバートが魔王バアルくんより強い理由が理解出来た。


そうそう、俺は今、常に身体強化状態にしている。


理由はMPを増やすのに丁度いいから。


どうやらMPを限界まで消費することで、最大MPが増えるようなのだ。ただ、使い切ってしまったら魔力切れに鳴ってしまうため、注意が必要なようだが。


というわけで現在俺は一番気づかれにくい耳、つまりは聴力を強化している。アルバートのボソボソ声が聞こえたのも、そのおかげだ。


というわけで俺のステータスはこんな感じ。


バアル=アウローラ 0歳 男 貴豚鬼ハイオーク

レベル:1

称号 :アウローラ公爵家次男

HP :90/90.

MP :60/210

筋力 :50

耐久 :50

敏捷 :70

魔力 :80

幸運 :300


【加護】

魔神の加護


【スキル】

魔神の魔眼(SSS級)

神獣召喚術(SS級)

〈ベヒーモス〉

調教術(S級)

魔力操作(D級)

身体強化(D級)


うん、順調に伸びてるな。


よし、俺は決めた!俺はこの魔法の世界で、魔導士の頂点、魔導王になって魔法を極めてやる。







そして、いつかあいつを・・・・・・・・。

評価&感想お願いします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ