表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/110

第三十九話 虫たちは、空を見上げて鳴いている

 夜のヒカリ荘。

 風がぬるく、空気がやわらかい。そんな夜だった。


 星たちがひとつ、またひとつと灯る頃――

 空の下から、リーン、リーン、と静かな音が届いてきた。


「……聞こえるね」とミラがささやく。


「地上の虫たち、鳴き始めてるな」とトキオ。


 ヒカルがふっとつぶやいた。


「虫の声ってさ、“オスの虫がメスにアピールしてる”んだよ」


「へぇー、ラブソングなのね」


「しかも面白いことにね、同じ“音”なのに、虫の声が聞き取れるのは日本人や東アジアの人が多いって説があるんだって」


「それって……文化による違い?」


「うん。西洋では“虫の声”を“音”として認識する傾向が強くて、“自然のBGM”としてはあまり聞こえてないらしいよ」


 ミラは目を細めて、夜空を見上げた。


「ミラはね……虫たちが空を見上げて、なにか思い出してるみたいに聞こえるの」


 月がそっと言う。


「でも実際、虫って“月の光”をたよりに飛んでるとも言われてるわ」


「えっ、じゃあラブソングじゃなくて、“月に向かって愛を叫んでる”ってこと!?」


「それは……さすがに盛ってるわね」とルナが笑う。


 夜風がひとつ吹いて、音が少しだけ遠ざかった。


 空と地上が、目を合わせずに言葉を交わす。

 そんな時間が、今夜もちゃんと流れている。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ