表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/110

第二十二話 休符のような夜

 ヒカリ荘の夜。

 誰かがしゃべっているわけでもなく、テレビもついていない。

 ただ、ぽつりぽつりと、マグカップに注がれる音が響いていた。


「……なんか、今夜は静かだね」とトキオがつぶやく。


「ミラは、こういう時間……嫌いじゃないの」


「オレも。うるさくないって、安心するね」とヒカル。


 月は紅茶をテーブルに置いて、ふと口を開いた。


「音楽にも“休符”ってあるでしょ。

 メロディを止める、小さな“沈黙”の印。

 でもね、あれがあるから、音が活きるのよ」


「じゃあ今夜は……ヒカリ荘の休符?」


「そう。誰かが何かを言う前に、その余白を大事にする夜」


 太陽が、ちょっと照れくさそうに言った。


「オレ、しゃべってないと間が持たないタイプなんだけどさ。

 でも……たまに、こういうのも悪くないな」


 「“しゃべらない”って、“語らない”とは違うもんね」とヒカル。


 「むしろ、黙ってるときのほうが、本音が聴こえたりする」とトキオ。


 「ミラはね……沈黙のなかで、気持ちが落ちつく音がする気がするの」


 誰も、深くは追求しない。

 でも、そこにちゃんと“わかりあう何か”があるように思えた。


 その夜、ヒカリ荘には風も音もなく、

 それでも満ちていた。


 “休符”は、音が止まったんじゃない。

 次の音を、大切に迎えるためにあるのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ