表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/110

第十八話 夜明け、届かず

 その朝、空はずっと、夜のままだった。


 ヒカリ荘のキッチンに集まった住人たちは、ぼんやりと暗い天井を見上げていた。


「……サン、寝坊?」


「いや……起きてるけど、なんかこう……“朝が届かない”って感じなんだよな」


 太陽が珍しく、戸口で立ち止まっていた。

 顔にはいつもの笑顔がない。いつも通りに光を放とうとしても、なぜか空に届かない。


「これって……天気とかじゃないよね?」


「気象というより、空気感の問題……いえ、“気配”かしら」


 月が窓辺に立ち、外の空を見つめる。暗いままの東の空には、朝の色がまだどこにもなかった。


「ミラはね……誰かが“朝なんて来なければいい”って思った気がする」


「え、それって呪い!?」


「違うよ。たぶん、ただの“つぶやき”」


 地上のどこかで、小さなため息が空にのぼった。

 それが、太陽の通り道を少しだけ曇らせてしまったのだ。


「……ときどきあるんだよな。誰かの“もう少し寝ていたい”が、こっちまで届くこと」


 太陽は、ぽりぽりと頭をかいた。


「でもな……オレ、照らさないと調子が出ないんだよ。

 だから――無理に明るくしない。今日は、“うすあかり”くらいでいくわ」


 その日、空は一日じゅう、夜と朝のあいだのような色をしていた。


 でも、そんなやさしい曖昧さも、時には悪くない。


 “朝が来ない日”があっても、

 それはきっと、“ゆっくり始める日”なのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ