表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くさくさっと清々と  作者: こさじ
▲ 今日も一日生きてます
49/400

ついに濃厚接触者になりまして…②



 PCR検査をしたのですが、結果は陰性でした。ただし、もう一人陽性結果が出て家族内で感染者がニ名になりました。


 私、PCR検査が初めてで……唾液を集めるやつだったのですが、最中に口内から唾液の変わりに血が出るようになってしまい(汗) 家族内でひとりだけ倍の唾液を出すハメになりました。

 まーキットを業者さんが玄関前に置き配し、電話でやり取りし、終わったら玄関前に置きまして回収されるって感じです。

 いつ来るのかその日の家に到着10分前にならないとわからないため、食事制限はありませんでした。血が入ってしまうと正常に検査出来なくなってしまうようです。


 それと、救済措置で感染者に一週間分の食料、日常品も届きましたがしかし――感染者が口をつけたものや鼻をかんだティッシュなどを入れるビニール袋も一緒に届けられましたが、地域指定のゴミ袋は入っていませんでした。家にあったので良かったですし、ネットスーパーで買えばいいのですが、少々モヤッとしました。


 最後に、家中を消毒して周るようになると、特に何でもないのに手を洗わないと気がすまなくなる。執拗に手を洗うようになったと思います。良いことかもしれませんし、必要なことでもありますが、自宅待機期間を終えたあとがちょっと怖い。最近、ニュースなどでマスクを外す外さないとやってますが、いざ自分が感染者側の方に立つと屋外で人が少なくてもマスクを外すことに抵抗感が強い。

 他人が外してようがなんだろうがどっちの意見でも何も気にしませんが、「また感染……」なんてことを想像すると怖くて外せないですね。


 感染したことがある・濃厚接触者になったことがある人と、どちらにもなったことがない人で違いが出たりするのかな?と思いました。


 以上です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ