表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
くさくさっと清々と  作者: こさじ
● 草は生えない肥溜めです
118/400

 中国サイト



 他のユーザーさんの活報やエッセ―ランキングになろうに掲載作品をパクっている中国サイトがあるのだとか…


 被害にあわれている方々もすくないくないとかで、うーん…パクっている基準とかあるのかな?とふと思ったり。それとも手当たり次第なのか?

 確かめたいが確かめるのもヤバイとか? 自分の場合は面倒くさいが一番なのですけど、だって私は自分の作品を愛してますがね、もし私の作品を無断転載されたところで何か得があるのかしら…見知らぬ中国人の誰かさんの名前を付けられるのかしら?


 無断転載のことに無知なのだが…


 まあ、「やめて!」と言っておこう。


 そして、騒ぎになっても行動は起こさんのですかいな、運営さん。別のサイトへお引越しなんて言葉も見られるし、個人のことですからじゃあ収まらなくなるのでは? なろうは執筆、投稿が簡単なんで利用しておりますが、別になろうだけしかないわけじゃない。なろう以外でも書く場所はありますもの。私も別のサイトにあるアカウントヘ行くべきか……なんて少しは考えますが、いやいや待てよとも思う。


 別ヘ行ったところでまたそこで「中国サイトだー!」がやって来るかもしれない。イタチごっこである。


 しかし…中国の…歴史は好きなんですけどね。何度、漫画で三国志やら封神演義やら読んだことか、キングダムだって好きなんですが…あれは日本人の理想の中国歴史がいくらか紛れているのかもしれませんが、ああいう時代を持っているだろうに、まあ…随分落ちぶれたもんです。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ