表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/4

3、美幼女ハイエルフはついに図書館に入る

ブックマーク数 1000件

ジャンル別日間ランキング(VR) 1位

ありがとうございます!!


めっちゃびっくりしました・・・

この調子でがんばります!

あと、投稿もできるだけ早くできるようがんばります!

気がついたら精霊さんがいっぱいいた



『・・・・増えた?』



すると精霊さんたちは



『フエテナイ、ヨンダ~』

『スゴイ、ホントニハナセル!』『スゴーイ!』『ココ、キモチイイ』『アナタノソバ、オチツク』



あ、なるほど、最初の精霊さんが仲間を呼んだのか。

びっくりした~、精霊さんって増殖するのかと思った。

あと、私の側、落ち着くって種族がハイエルフだからかな?固有スキルに【精霊魔法】とかあったし


ん、まあそれより



『・・・精霊さん、私、図書館いくね』



早く図書館に行こう!



『ワカッタ~、ミンナ、カイサン!』

『『『ワ~♪』』』



最初にいた精霊さんがそう言うと、周りの精霊さんは何処かへ消えていった

最初の精霊さんだけは残ってる



『・・・あなたはどうするの?』


すると


『イッショニ、イッテイイ?』


首をコテンとかしげながら聞いてきた、かわいい。



『・・・図書館で本読むだけだけど?』


『ウン、ソレデモ、イッショニイキタイ!』


『・・ん、わかったいいよ』


『ワ~イ♪』



そう言うと精霊さんは私の頭の上に乗ってきた



『ヤッパリオチツク』


『・・・落ちないようにね』


『ワカッタ~♪』


『・・・それじゃあ、行こうか』



ついに愛しの図書館へ~!




ガチャ



私は扉をあけた、そして中へ入ると



「ふわぁ~」



すごい!やっぱり大きいし、思ったより本がいっぱいある!

うわ~楽しみ~♪これ全部読んでいいのかな?

早く読みたい!!


私がそんなことを考えながら、キョロキョロしていると



「ふふふ、ようこそ始まりの町図書館へ。私はここの館長のエルザ。よろしくね、小さなエルフさん」



受付の人が話しかけてきた。

受付の人、エルザさんは二十代後半くらいの綺麗な女性だ。柔らかい笑みを浮かべていて、とても優しそうだ。それにスタイルがいい。巨乳だ。

巨乳・・・・・もげろ!


まあ、胸なんて本読むのに邪魔なだけだから!

うん、私ぐらいのサイズがちょうどいいんだよ!うん!!



はっ!そんなこと考えてる場合じゃない



「・・・私はリーフ。よろしく。図書館利用したいんだけど、大丈夫?」


「ええ、大丈夫よ。図書館を利用するのは初めてかしら?」


コクン


私はうなずいた



「それじゃあ説明するわね。図書館の利用料は一回50c、けれど図書協会の会員なら年会費3000c払えば何処の町の図書館でも利用料を払わなくてすむわ。」


おお!そんなシステムが!なりたい、図書協会会員!


「・・・どうやったらなれるの?」


「今すぐここでできるわよ。どうす」


「・・・なる」



「・・・ふふふ、わかったわ。少しまっててね」



そう言うとエルザさんは後ろの棚から石盤を取り出した。


「それじゃあ、3000c頂いていいかしら?」


「・・・・ん」



あれ?お金ってどうやって取り出すんだろう?

とりあえずメニュー開いて、お金のところタップしてみよ~

お、当たった、「何c引き出しますか?」ってでた。

えっと、それじゃあ3000cで・・・Ok!


すると目の前に大きな銀貨が3枚表れた。



「・・・ん、どうぞ」


「はい、確かに頂いたわ。それじゃあ、この石盤に手をのせてくれる?」


コクン



私は石盤に手をのせる


すると石盤が光だし一枚のカードが表れた



「はい、これが図書協会の会員証よ。なくすと再発行にまた3000c必要だから気を付けてね」


「・・・ん、わかった、気を付ける。」



そう言ってカードを受けとる。そのカードには


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

図書協会会員証

名前:リーフ

ランク:1

罰ポイント:0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


と書いてあった



「・・・このランクと罰ポイントってなに?」


「ランクは図書協会での階級ね。ランクを上げれば今は見れない本が見れるようになるわ。たとえば、ここの図書館の二階はランク2からしか入れないわ。ランクをあげたいなら図書協会の信用を得ること。具体的に言うと、ランク2になるためには、どこかの正式なギルドでCランク以上になる、図書協会に50000c以上の寄付をする。図書協会の出しているクエストを30以上クリアすることがあげられるわ。


次に罰ポイントは意図的に本を破損したり、なにか悪いことをしたら貯まるポイントね。そのポイントが10になると会員証の失効となるから、悪いことはしちゃダメよ?」



「・・・ん、絶対しない。」



「ふふふ、よかった。他には質問あるかしら?」


ん~特にないな~


「・・・大丈夫」


「それなら、次にこの図書館のシステムについて説明するわね。この図書館は基本的に魔法で管理してあるの。だから本の検索とか私に言ってくれればすぐにできるわよ。あと、読んだ本は棚に戻さず所々にあるこの箱に入れてね?」


そういうとエルザさんは赤い箱を取り出した



「・・・なんで箱に?」


「この箱はね、魔法がかかってて。こうやって本をいれると」



エルザさんは後ろの棚から本をとりだし箱に入れた



「ほら見て」


エルザさんが指差した方をみると、先ほど本を取り出した位置に本が戻っていた



おお!



「・・・すごい」



「でしょ?だから本はこの箱に入れてね。間違えて戻してしまうと直すのが大変だから。」


「・・・ん、わかった」



「説明は以上よ。なにか質問ある?」


「・・・大丈夫」


「それじゃあ、これで全部ね。リーフちゃん、よい一時を♪」


そういって、エルザさんは綺麗な礼をした。



「・・・ん、ありがとう」



私はすこし微笑んで、本棚にむかった。




よし!読むぞ~!!


新キャラエルザさん登場!

口調が難しい・・・


次回はついに読書!

チート要素を全開にしたいと思いますので、お楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ