この感情は罪なの?
「ねぇ、有紗ってさ……お兄さんと仲良すぎじゃない?」
昼休み、教室で友達の麻衣とお弁当を食べていたとき、不意にそんな言葉を投げかけられた。
「えっ?」
「だってさ、お揃いのストラップつけてるし、この前も屋上で一緒にお昼食べてたでしょ?」
「う、うん……」
「普通、兄妹でそんなことする?」
「え……」
麻衣の言葉に、私は言葉を詰まらせた。
だって、お兄ちゃんと一緒にいることが当たり前だったから。
家でも、学校でも、お兄ちゃんといるのが自然だった。
それなのに――
「なんかさ、ちょっと普通の兄妹とは違う感じするんだよね」
「違和感あるっていうか、仲が良すぎるっていうか……」
「……そ、そんなことないよ!」
私は慌てて否定した。
「お兄ちゃんが優しいだけ! それに、一緒に住んでるし、自然と一緒にいるだけで……!」
「ふーん……?」
麻衣はじっと私の顔を見てくる。
「……ま、いいけどさ。でも、あんまり人前でベタベタしてると、変な噂立つかもよ?」
「っ……!」
私は何も言い返せなかった。
「ただいま……」
家に帰ると、いつもと変わらない玄関の光景が広がる。
「おかえり」
智希が、キッチンから顔を出した。
「今日は疲れた……?」
「え……? ううん、そんなことないよ!」
私は慌てて笑顔を作る。
「そっか。じゃあ、着替えたらお茶でも飲めよ」
「うん……ありがとう」
智希は何も気づいていないみたいだった。
私はそのまま自分の部屋へ向かい、ドアを閉める。
そして――
普通の兄妹じゃない、か。
私はベッドに倒れ込んで、天井を見つめた。
お兄ちゃんと一緒にいるのが楽しくて、お兄ちゃんが優しくしてくれるのが嬉しくて。
それって、兄妹だからじゃないの?
でも――
お兄ちゃんが他の女の子に優しくしていたら?
誰かと付き合うって言ったら?
誰かとキスしたら?
「……いやだ」
そんなの絶対にいやだ。
考えただけで胸が苦しくなる。
私が思ってる『好き』って、兄妹としての好き? それとも――
「……恋?」
自分の胸に手を当ててみる。
ドクンドクン、と、いつもより速い鼓動が聞こえる。
――私、お兄ちゃんのこと……好きなんだ。
それも、兄としてじゃなくて、ひとりの男の人として。
「……っ」
認めた瞬間、胸が締めつけられた。
これはいけないことなんじゃないの?
兄妹なのに。
血が繋がっているのに。
好きになっちゃいけないのに。
でも――
「……どうしても、好き」
どれだけ「いけない」と思っても、この気持ちは止められない。
お兄ちゃんの声が好き。
お兄ちゃんの笑顔が好き。
お兄ちゃんの全部が好き。
「……どうしよう」
自分の気持ちを自覚した途端、胸が張り裂けそうになった。
お兄ちゃんは、私のことを妹としてしか見ていない。
だから、この気持ちを伝えることはできない。
――でも、それでも、私はお兄ちゃんが好き。
この気持ちは、もう消せないんだ。
次の日の朝、私は鏡の前で制服のリボンを整えながら、昨日のことを思い出していた。
「あんまり人前でベタベタしてると、変な噂立つかもよ?」
麻衣の言葉が頭から離れない。
学校でお兄ちゃんと仲良くしすぎたら、周りから変に思われる。
そうしたら、お兄ちゃんにも迷惑がかかるかもしれない。
仲良くしすぎないほうがいいのかな……。
でも、そう考えた瞬間、胸が苦しくなった。
お兄ちゃんと話さないなんて嫌だ。
隣を歩けないなんて、もっと嫌だ。
「……この気持ちは、抑えられないよ」
私は小さく呟いた。
大好きな気持ちを我慢するなんて、できるわけない。
だから――
みんなにこの気持ちがバレないように、気をつけなきゃ。
お兄ちゃんと一緒にいたいから。
ずっとそばにいたいから。
この気持ちは、絶対に隠し通すんだ。
そう決意して、私は家を出た。