表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
今、生きているあなたへ  作者: ひびき
序章:幼少期 助走編
3/80

第2話 剣と魔法と神技の世界

?「ん〜〜、っはぁ!でない!ムリ!」


 右手を前へ突き出し、力を込めて、いつまでも出てこない魔法に痺れを切らし、倒れ込んでいる少女の名前はエレナ・ゼラニウム5歳。肩の高さまである黒い髪に緑色の目をした女の子。


?「力を込めれば出るものじゃないよ。それにまだこどもだし魔法なんて出ないよ。」


 そうエレナに言い放つのはタイト・ゼラニウム5歳。本人は知らないアホ毛が特徴的な黒い髪に黄色の目をした男の子。


エ「何よ!私はお姉ちゃんなのに生意気!」


 上体を勢いよく起こしタイトを睨みつけながら言った。


タ「お姉ちゃんて。僕より少し早く生まれただけじゃん。」


  2人は双子である。しかし、2人の性格は真反対と言えるほど似ても似つかない。

 活発で元気なエレナに対し、臆病で何にでも内気なタイト。2人は本当に双子なのだろうかと疑うほど違うものだった。


エ「あーもう!いい!魔法の練習は終わり!」

タ「練習って、まだ5分も経ってないよ。」

エ「何!?」

タ「な、、なんでもない、、。」

エ「魔法とかどうだっていいの。私は剣さえ使えればいい!」


 そう言うと、エレナは横に置いていた木剣を持ち上げながら立ち上がった。5歳にしてはまだまだ大きく、少しばかり重たい木剣を少しよれながらも振り回す。その光景を見ながらタイトは


タ「魔法が使えないと困るよ?もしもの時のためにも魔法は少しは使えた方がいいよ?」

エ「いいの!私は剣で何とかしてみせる!」

タ (剣が使えなくなる時もあるだろうになぁ。)


 そう、タイトは少し呆れながら思う。

 ここは、剣と魔法の世界。誰でも練習さえすれば簡単な魔法が使える。勇敢な者が剣を片手に己を高める世界。魔法を使い、時には援護射撃、時には派手な魔術で相手を倒す世界。多種多様な動物や、魔王が君臨する世界。

 そして、人々の間ではと神技(しんぎ)言われる、特殊な能力を与えられた者のみが使うことのできる世界。神技には様々な力があり、最上級魔法のさらに上をいく魔法を使える神技や、身体機能の上昇、浮遊、瞬間移動など、数えることの出来ない程ある。

 神技とは持たない者の方が少ないものである。また、神技は5歳から10歳ぐらいで発現する。


エ「はぁ〜、早く私の神技でないかなぁ〜。」

タ「まだ5歳だしもう少しかかるんじゃないかな?」

エ「まぁ、でればいつでもいいか!神様どうか、生意気な弟を泣かせるくらい強い神技頼みます。」

 手を合わせ、目を瞑り、真剣な顔で祈るエレナ。


タ「それくらいで泣いたりしないよ普通。」

そう、冷静に返すタイトであった。そんなやり取りをしていると、


?「ふふっ、なんだかおもしろい話をしてるね。」

  と、いつの間にか近くまできていた少女に話しかけられる。この少女の名はレイン・ヒヤシンス。背中まである黒い髪に、右目は黄色、左目は紫色をした女の子。


エ&タ「「レイ!?」」


 2人は少女のことを「レイ」と呼ぶ。


エ「いつの間に近くにきてたの?全然気づかなかった。」

タ「はぁ。びっくりして、心臓止まるかと思った。」

エ「タイトはビビりだなぁ。」


  嘲るように笑いながら言う。


タ「び、ビビってないよ。ただ、少し驚いただけだよ。」

エ「ばかだなぁ。それをビビりていうんだよ。」


 またもや、嘲笑うように言うエレナに少し不服そうなタイト。それを見てレインは


レ「ふふっ、やっぱりおもしろい。」


 と、一言。その言葉でエレナは「あはははは!」と大きく笑い、タイトは「ははは」と静かに笑った。ひとしきり笑った後に


エ「ねぇ、何して遊ぶ?」

レ「かくれんぼは?」

エ「かくれんぼはレイが鬼になったらすぐ見つけるじゃん。この前とか見てたけど、なんの迷いもなくタイトの方に歩いて向かって見つけてたよね?」

レ「ん〜、なんかね、少し透けて2人が見えるの。」

エ「ええ!?いいなぁ!それって神技じゃない!?私も早く出て欲しいなぁ。」

タ「良かったね。神技発現して。」

と、祝福するように笑顔で言った。

レ「ありがとう。でも、何に使えるんだろう?」

エ「まぁ、それは生きてればなんか見つかるでしょ。」


 そう言うエレナにレインは笑いながら

レ「エレナらしいね。」

 と言った。


レ「じゃ、なんの遊びする?かくれんぼ以外で。」

タ「鬼ごっこは?」

エ「うわ!めっちゃ普通!もっと凝った遊び言えよぉ」

タ「当たり強すぎるよぉ。凝った遊びってなんなの?」

エ「死体ごっことか、タイト連続殺人ごっことか、あとは、、、」

タ「もう言わなくていいよ。それにそんな何人も僕いないから。」

エ「ヘヘッ、冗談だよ、泣くなって。」

タ「泣いてないよ。」

エ「そんじゃ、鬼ごっこするかぁ。」

タ「結局鬼ごっこなんだ。」

レ「漫才みたいだね。いいコンビだよ。」


笑いながら少しいじるように言った。


エ&タ「えへへ、やっぱりぃ?

  冗談でもやめてよ。 」


 と同時に言った。このあと、タイトは謎の力(物理)により5分程気を失った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ