表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
変人姫の無謀な計画  作者: ゴロタ
2/17

そんなに甘くはない世の中

何か書けたので。誤字脱字注意!!

勢い込んで父上の執務室の扉を開けると、驚いた顔をした父上と、二人の兄上達がそろってイトリィーリャの方を振り向いた。


「おお、早いな?先程ザザに呼びに行かせたばかりぞ?たが、イーリャよ……扉を開ける前にノック位したらどうかね?」


イーリャとは、イトリィーリャの愛称であって、呼ぶのは家族や仲の良い友人位である。そして、ザザとは先程の老齢なメイドの名である。


「もっ申し訳御座いませんでした。とても楽しみであったものですから……」


「ほう…。楽しみ…と?本当か?」


父上の瞳が妖しく細目られた。何故だか少し嫌な予感がしたイーリャであったが、近衛隊への入隊の件であろうと、考えて居た為にその嫌な予感を無理矢理押さえ付けると、笑顔を浮かべながら父上の問いに嬉々として答えた。


「勿論で御座いますっ!我はその為に日夜研鑽を積んできたのであります!」


「そうであったか?その様な振舞い…見たことは無かったと記憶しておるが……?ははあ…お主も自分の行く末だ秘密利に努力して居ったのだな?」


「はい、流石父上っ!我の事は分かっておいでですなっ!」


イーリャと公爵はニコニコ笑いながら話合って居たのであったが、実はその場に居たイーリャの二人の兄達は、何やら父上と末の妹の話が不自然で、噛み合っていないことに、気付いては居た。ただし、指摘はしなかったのである。別々の理由によって。

イーリャが最初に感じた嫌な予感が、当たって仕舞った事が分かるのはもうすぐである。


「ハッハッハッ!では、私はこの件を先方に了承したと伝えて参るからな。まだ十五の娘が、邸から居なくなるのは辛いが、お主の幸せのためを思った決断であったのだぞ?では、行って参るぞ?」


「はい、父上!先方にも宜しくお願いする…とお伝え頂きたいっ!!」


上機嫌に少しの寂しさをない交ぜにした父上の顔が、扉の奥に消えたのを確認した後で、イーリャは小さくガッツポーズをすると、ずっと黙ったままだった二人の兄達に、喜びの報告すべく振り返ったのたが、二人の兄達はお互い別々の表情をしていたのである。


嫡男であり、長兄のセルジュは既に小さい声で「反対反対反対反対……」と、呟きながら目に涙まで溜めているし、次兄のゴーシェはずっと笑いを噛み殺したような歪んだ笑い顔で、「ぷぷっ…面白くなって来やがった……」などと言いながら、目に涙を溜めている。

両者が同じなのは、全く別の感情でだが、涙を溜めているという状態のみであった。


「お二人共…いかがなされた?悪い病気にでも、かかったのであろうか?直ぐに医師を………」


本気で心配するイーリャを、セルジュは優しく抱き締めると、本気で泣き出した。


「うううっ……すまない…すまないイーリャ……うっうっ……」


号泣するセルジュを見て、ゴーシェの方も笑いが止まらないらしく、笑いすぎで泣き出した。


「あっははははは~!!ウケルッ!死ぬっ!!苦しいっ!!!ひゃははははははは~」


「一体お二人共いかがなされた?正気に戻ってはくれまいか?」


心底困り果てたイーリャは、セルジュに抱き締められたまま、途方に暮れたのであった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ