表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

第1話 なでしこ姫のご来校


「おはよう光希!」


「あ、おはよう大河!」



席に座り英単語の勉強をしていた俺、市浦光希(しうらこうき)に話しかけたのは、俺の前の席の矢野大河(やのたいが)だった。



「お前、相変わらず勉強熱心だな」


「だって、今日テストだぜ?」


「嘘だろ?!」



大河は2年6組のリーダー的存在で、馬鹿だがイケメンで明るい為女子からの人気は高い。

俺は縁の下の力持ちのような存在で、実はクラスの盛り上げ役。気さくな人柄で、友達も多い。



「どうしよ、また先生に怒られる...」


「もう大丈夫だろ、先生も呆れてるぜ」



慌てる大河に、俺は笑いながらそう言った。野球部の練習がキツくてすっかり忘れてたのだろう、と光希は推測した。ここ、北見原中学はスポーツの強豪校だ。


もちろん、俺の所属するバトミントン部も練習はキツい。



「ほら、お前ら席につけ!」



チャイムがなり、先生が教室に入ってきた。

パネルの電源が付きホームルームが始まった。



「今日は転校生がいるぞ、入ってこい」



その瞬間、転校生だって、とクラスが騒がしくなる。女子はイケメンだったらいいな〜と、男子は女子ならいいなーと期待に胸を膨らませた。



転校生が扉を開けて入ってきた。長い黒髪に白い肌。そしてさくらんぼのような赤い髪飾り。



(美人だな...)



「はじめまして。カナダから来ました、一条撫子(いちじょうなでしこ)です。よろしくお願いします」


「じゃあ、席は矢野の隣な」



挨拶をすると転校生はニッコリと笑い、大河の隣の席に着いた。



「じゃあ、1時間目は国語だな。準備しとけ〜」



先生はそう言って職員室へ行ってしまった。



「俺矢野大河!よろしくな」


「よろしくね!」


「あの!わ、私小林夏美!よろしくね!」


「よろしく!」



クラスメイト達はどんどん転校生の...一条さんに自己紹介をする。俺もしたいが、人が邪魔で話しかけられない。


隙間から見える一条さんはとても綺麗だった。みんなの挨拶に笑顔で返し、声も可愛い。

よく分からないが、ふわふわしている雰囲気だけど明るい...みんなを見守る太陽の様だった。


授業が始まっても僕は後ろから一条さんを見ていた。しばらくすると、俺の腕は動き出す。一条さんの目や鼻の特徴をメモに書き込んでいく。髪もシャッ、シャッ、と黒く塗りつぶし、影をつける。



「おい市浦、何してるんだ!」


(何やってんだ俺、恥ずすぎだろ...)



俺は慌ててメモ帳を机に突っ込み、タブレット端末を開いた。


結局、俺は授業が終わるまで一条さんを見ていた。隣の席の女子から変な目で見られた。



「おい光希〜!撫子ちゃんばっか見てないで体育館行こうぜ〜!」



大河に声をかけられた。俺は慌てて机から体育の実技書を取り出す。



「あっ!」


「...? なにかしらこれ」



さっきの授業中に書いていた一条さんの似顔絵メモが落ち、一条さんの目の前に落ちた。



「わぁ素敵! 貴方は絵が上手なのね、凄い!」



一条さんはメモを見ると、笑顔になって俺を褒めた。



「あ、ありがとう一条さん」


「撫子でいいって、それより早く体育館行かないとね!」



そう言って、一条さん...いや、撫子は俺のメモを持ってクラスの女子と体育館へ行ってしまった。

顔が真っ赤になっているだろう俺は、案の定大河にいじられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ