13話
スライムのいた階層を地下1階としてストーンアントは地下2階。ストーンアントを瞬殺し魔石を拾って進む。
これを繰り返して下への階段に辿り着くまでにかかった時間は僅か2分。迅速の羽衣作っといて正解だったわ。移動速度もさながら、戦闘がバリ楽になる。
地下3階も同じ作戦で行く事にし、発見した魔物はこいつだ。
・名前:なし
・年齢:1000
・種族:ストーンビートル
・Level:0
・能力:なし
また虫だよ。嫌がらせでしょうか??まぁさっきのストーンアントと見た目あんまり変わらないけど。少し大きくなったかな?70㎝くらいだろう。岩蟻と違うのは地面じゃなくて壁にくっついてる所かな?
まぁストーンビートルも難なく倒せた。取り敢えず今まで遭遇した奴らは俺がショットガンを撃つまでピクリとも動いてない。全く反応出来ていないのだ。この感じなら案外簡単にダンジョン制覇できそうだ。
・ストーンビートルの魔石
同じく薄い青色の魔石。また少しだけ大きくなったかな??
地下3階は3分でクリア。
地下4階はまた新たな岩虫シリーズ、ストーンバタフライが登場したが難なく4分でクリア。
地下5階は1〜4階で出てきた魔物の総集編らしく全ての魔物がいたがここも5分でクリア。
地下6階から道幅が若干広くなった。そして発見した魔物はこいつ。
・名前:なし
・年齢:1000
・種族:ストーンキャット
・Level:0
・能力:なし
ここも同じく岩シリーズだが漸く虫シリーズを抜けた。これは普通に嬉しい。猫は可愛いが岩猫は可愛いくない・・。岩にしか見えないしね。この階層は6分でクリアした。
・ストーンキャットの魔石
これも変わらず薄い青色のビー玉。スライムの魔石の2倍くらいの大きさになってきた。
地下7階はサンドキャット。尻尾の先端が弱点らしく、それ以外を攻撃してもダメージは入らないが弱点さえつければ楽に倒せる。まぁ今までとそんなに変わらないが。この階層は7分でクリア
地下8階はブロンズキャット。なんかハチ公の猫版見たいな感じだった。同じく瞬殺。クリアタイムは8分。
地下9階はシルバーキャット。
こんな感じのシルバーアクセ見た事ある気がする。サイズは50㎝くらいだからちょっと大きい猫くらいだったが、同じく瞬殺。クリアタイムは9分。ここまで1階おりる毎に1分ずつ掛かる時間が増えて来ている。次は10分かな?
地下10階はやはり総集編らしく6〜9階までのキャットシリーズが沢山いたが問題無く10分でクリア。
と言いたい所だが、階段の前に大きな門が待ち構えていた。
お読みいただきありがとうございます。