表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/25

秘め事

「よーし、終わった。クラーラのおかげで、いつもよりずっと早く終わったよ。少し休憩にしよう。君も疲れただろう?」


「ええ、少し。だけど魔鉱石の質がよかったおかげで、消費する魔力は普段より少なく済みましたわ」


「ああ。命を守る道具を作るのだから、出し惜しみはしていられない。魔鉱石はいつも最高級のものを仕入れるようにしている」


レナートはそう言いながら、いつしか工房の前に置かれていた料理を持ってくる。

朝から工房で勤しむ日には、料理人が気を利かせて工房の前に料理を置いてくれるのだ。

彼の様子を傍目で見て、クラーラは当然のように紅茶を淹れはじめる。


コトン、と皿が小さなテーブルに並べられる音。

琥珀色の液体がティーカップに注がれる音。

かすかな静寂の中で二人はいつもどおりの作業を行う。


もくもくと煙を立てるティーカップをちらと見て、レナートが首を傾げる。


「熱い紅茶は嫌いだろう?」


「あら、覚えていてくださったのね。でもレナートは熱い方がお好みかと思って」


「いや、クラーラの好みに合わせてくれ。俺は熱くてもそうじゃなくてもどっちでもいい」


「お気遣いありがとうございます」


「気遣いというか……妻の趣向に合わせるのは当然のことじゃないか。そういう謙虚なところもクラーラの魅力だな」


またもやストレートな誉め言葉をいただき、クラーラは少したじろぐ。

気を取り直してレナートの向かい側に座った。

ふかふかの白いパンと、スクランブルエッグ、サラダ。

実に健康的で、おいしそうで。


「いただきます」


いくつかのパンにはマーブル状になったチョコレートが練り込まれており、疲れた体が癒される。

レナートは静かに食事を進めていた。

時折、美しい大庭園を眺めながら。

不意に沈黙が破られる。


「――君と暮らしはじめて、それなりに経ったね。今のところはどうかな? 不満とかない?」


「いえ、まったく。むしろここまで厚遇を受けてよいものかと」


「ははっ……よかった。使用人たちの話を聞く限り、彼らとの関係性も良好みたいだ。あと、そう……俺は?」


「レナートがどうかしましたか?」


少し歯切れ悪そうに、レナートは言った。


「嘘がつけない俺は、時々君を困らせていると思う。この前だって俺はこう言った……『他のドレスの方がクラーラには似合う』と」


「ですが、『どのドレスを着てもかわいいが』という枕詞もついていましたよ?」


「う……それは事実だ。だが、君を不快にさせてはいまいかと不安でね」


別にクラーラは不満など感じていない。

レナートの口からスラスラと出る言葉は、いついかなるときでも誠実なもので、クラーラをよく見ていることがわかる。

正当な評価、純粋な感想、嬉しい称賛ばかりで。

これがすべて本音だというのだから驚かされる。


しかし、クラーラは思う。

これはチャンスではないかと。


「不満ですわ。一点だけ、レナートは私に隠していることがございませんか?」


薄々感じていたのだ。

レナートは常に微小な魔力を消費している。

おそらく、これが『大規模な黒魔術』とやらに支払っている代償。

彼から嘘という装飾を奪っている根源だと。


レナートも話すつもりはなかったのだろう。

すでにクラーラには、常時魔力を消費しているのを見抜かれていることなど、気づいていたのだから。

それでも彼はなお語らない。


「…………あるよ。まあ、いつまでも隠しておけるものではないよな。やがて妻になる人に隠し事をするなんて不誠実だし、婚前に説明しておこうか。食事が終わったら一緒に行ってほしいところがある」


「もちろんです。どうか安心なさって。どんなことがあっても、私はレナートを嫌いになりませんよ」


隠し事の理由は察せられる。

クラーラに負荷を与えないためだ。

レナートは個人的な事情ではなく、あくまで他人に傷ついてほしくないから、こうして秘め事をしているのだと。

とっくにクラーラは気づいていた。


この人は不器用だ。

まっすぐで誠実だからこそ、口を閉ざしている。

そんな彼の助けに、希望になれたらいい。

クラーラは心からそう願った。


 ◇◇◇◇


訪れたのはハルトリー家の地下室。

少し湿っぽく、息苦しさを感じる。


廊下の壁を見てみる。

壁面には複雑怪奇な紫色の紋様。

一見するとただの模様のように見えるが、歴とした魔法陣である。

この魔法陣は奥の部屋まで続いているようだ。


黒魔術に詳しいクラーラでも、これが何の陣なのか判別はつかなかった。


「入ってくれ」


両開きの扉に手を当てて、レナートがつぶやく。

いくぶんか普段よりも声のトーンは低かった。


扉の奥は暗かった。

二人が踏み込むと燈色の薄明りがつく。


「こ、れは……」


クラーラは入り口に立ち尽くす。

一方、レナートは部屋の中央にある寝台へと進んでいく。

寝台に寝ていたのは少年。


レナートと同じく白い髪。

歳は十代前半くらいに見える。

彼は安らかな寝息を立てていた。


しかし触れることはできない。

不可思議な結界で取り囲まれているゆえに。


「……時の流れを止めているんだ」


時を止める。

それは禁術の中でも、かなり高度な黒魔術だった。

それこそ……多大な代償を必要とするほどに。


なんとなく少年の正体は察せられた。

しかし、疑惑を確信にするためにクラーラは尋ねる。


「この少年は?」


「俺の弟だよ。もう……八年間も眠ったままだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ