表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

その他の棚

屋根裏のおふだを貼られた呪いの日本人形がチョロい



 ガタッ!



 暗闇の中。屋根裏の入り口が開く音がして、畳まれていた収納階段が降りていった。開かれた扉から入る光がこちらにまで届き、眩い。何年振りの明かりだろう。すると。


「すっげー!秘密基地みたいだ!おばあちゃん、ここにそのお人形さんがあるの?」


 階段の下から小僧の声がして、階段を登ってくるような音がした。そして。


「わぁ~真っ暗!ライトつけないと見えないなぁ」


 小僧はそう言って、手に持っていた『らいと』とかいう灯りをつけたのだろう。そのらいとの灯りが点いた瞬間、私はその灯りに照らされた。


「あ!これか、おばあちゃんが言っていたお人形さんは。へ~…綺麗だなぁ」


 小僧はそう言って、わしを持ち上げた。

 そうじゃ!その調子で、わしの体に貼られたこのおふだをはがすのじゃ!

 

「これかな?おばあちゃんが剥がして良いって言ってたのは」


 小僧はそう言いながら、わしの体に貼られたおふだをぺりぺりと剥がしていった。

 そして。


「ふふふ…」


 体に貼られたおふだを剥がされたことにより、わしにかけられていた封印が解かれた。


「わしは呪いの日本人形じゃ。小僧よ、わしの封印を解いてくれたことを感謝する。封印を解いてくれたんだ、貴様のことは呪い殺したりせん。それよりも、あのババアじゃ!わしをこんなところに閉じ込めおって。何十年も苦しみ続ける呪いをかけてやろうぞ!」


 わしは小僧の手から離れ、ふわふわと宙に浮きながら哄笑した。小僧もわしのこの姿を見て、さぞ驚いていることだろう、そう思ったが。


「すげー!お人形さんカッケー!」

「は?」


 小僧は眼を煌めかせながら、わしに向かってそう言った。


「ねえねえ!それどうやって浮いてるの?僕にもできる?」

「え?いや…これはわしだからできるのであって、貴様には無理じゃよ」

「そっか~…僕には無理なのかぁ。お人形さんすごいなぁ。綺麗だしかっこいいし、僕お人形さんのこと好きになっちゃったよ!」


 にぱっと微笑みながら、小僧は言った。


「好!?な、何を戯けたことを!?わしはそんなこと言われても嬉しくなんかないからな!」


 呪いの人形として作られて何百年。「怖い」とか「気持ち悪い」なら数えきれないほど言われたが、好きと言われたのは初めてだった。


「ねえ、僕と友達になって下さい!」

「友達!?何でわしが貴様と…でもまあ、貴様がどうしてもと言うのならよいぞ」

「わーい!よろしくね!」



 わしは一体何を…でも、友達、か。何だか悪くない響きだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  怨念がここにおんねん……っておらんやんけぇ!!
[良い点] ほほう、見事なまでに絆されましたね。 確かに先入観の無い子供ならば、勝手に移動する人形は畏怖の対象ではなくて好奇心の対象になりそうですね。 [一言] おばあさんが孫に「御札を剥がしていい」…
[一言] 染み付いた呪いもなんのその! 驚きのチョロさに読者もほっこり!!(※洗剤CM風) 面白かったです!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ