表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/20

     episode2『弱点』 〜紫己〜

 小・中・高と男女別学で、話せる男といえば僕か、弟の八純くらい。

 おじ様は厳しい人だから、バイトもコンパもNGだったし。街中で『real』モデルの天海紫己を、押しのけてまで声をかけてくるヤツもいなかった。

 世間知らずで甘えん坊の、のん気なお姫さま。

 そんなセリが大学に入って、現実を思い知ることを、一番望んでたのはたぶん僕だ。

 ……けど……。


「ぜってー楽しいから、ウチのメンツはんぱねーから」

「とりあえず、今日のコンパ来てみて、って。ねー」

 バカそうな男が2人。馴れ馴れしくセリの肩に手をかけながら、必要以上にカオを近づけて話しかけてる。

 一緒の午後のゼミが休講だったから、カフェテリアにいるとは思ったけど。

 

 ……。チヤホヤされるの、まんざらでもないって顔しちゃってさ。

 何だか、ムカムカする。


「…うん、行ってみようかな。今日、暇だし」

「マジ、キテキテ。コレ、俺らのサークルのビラね。じゃ、7時にアルタ前で〜」

 男達が去った後で、僕はセリの向かいの椅子に座った。


「…ふーん、インカレ、オールラウンドね」

「あ、しーちゃん」

 セリが手にしていたビラを、ひょいっと奪いとる。

「知ってるよ、このサークル。ウチの大学にしては柄の悪い、非公認のとこでしょ?」

「あのね、コンパ誘われたの。行ってもイイと思う?」

「別に、イイんじゃない? 無理やり飲まされて、適当に回されても構わないんなら」

「……しーちゃんってば」

 セリは唇をとがらせながら、僕が投げ返したそのビラを、迷ったあげくクシャクシャっと丸めた。

 僕の言うことは、けっこうちゃんと聞く方。そーゆートコは、扱いやすい。

「♪ ひま、ひま、ひーま、ヒーマ、ヒーマ。ひまで死にそーおー」

「ヤな歌だね」

「だって、春はバタバタしちゃったからサークル入りそこねちゃったし。友達はみんな彼氏とラブラブだから、あんまり遊んでくれないんだもん」

「仕事でも、引き受けたら? おじ様喜ぶんじゃない?」

「…絶対、イヤ」

 百年に一人と言われてる、女の子の天子。力はあるのに。

 こんな性格だから、僕がお守り役なんて押し付けられる。

 もう連んで、15年くらいになるかな…。

「そーいえば、ほらっ」

 だからセリが喜びそうなことは、一通り分かる。

「わぁ。ぽてカフェのモンブラン! 列んで買ってきてくれたの?」

「まさか。パティスリーと顔見知りなんだよ。昨日ダメにしちゃったのって、僕の責任でもあるし。セリにいつまでも恨まれたくないからね」

「ありがと。ね、ね、食べてイイ? しーちゃんも食べる?」

「僕はイイ、太りたくないし。あ、蒼の分は取っておきなよ。…って、ねぇ、聞いてる?」

「うん、おいしー♪ しーちゃん、大好き☆」

 満面の笑み。

 正直、顔はけっこう好みなんだよね。

 長い髪もキレイだし、小柄なのに意外と女っぽい体つきもそそる。

 問題はこの子供っぽい性格と、宮家の血筋ってとこか…。


「美味そうだな」

 ふと背後から、聞き慣れた声が降り注いだ。

 もう、そんな時間か。

「蒼くん、モンブランあるよしーちゃんが買ってきてくれたの。…って、あれ? 蒼くんとこも休講になったの?」

「いや、俺はもともと金曜のラストはなし」

「そっかぁ。じゃ、一緒に食べよ」

「うん、まー、食うけど。……宮は、そんなに一度に食って平気なのか? 今から、飲みに行くのに」

「へ? どこ行くの?」

「天海の入ってる、サークルの飲み。半ば強制で、連れていかれるんだけど」

「あ、セリは誘ってないよ」

「え、何で?」

「うーん、イチイチ面倒だから」

 この微妙な関係を説明するのも、理解してもらうのも。

 特に女の子は、そーゆーの白黒つけたがるでしょ?

 だから彼女ができても、長続きしない。他の女が一番なんて、例え家のつながりだなんて言っても、納得なんてできないんだよね。

 だからプライベートには、なるべくセリを入りこませないようにしてた。

 でも、同じ大学に通うことになって、そーもいかなくなる場面が増えてきてる。


 ……うわ、爛々とした目しちゃってさ。さっき、あんな変な歌を歌ってたセリが、大人しくしてるわけない、か…。


「はい、はい。連れてけばイイんでしょ。分かったから、サッサとそれ食べちゃいなよ」

「だから、しーちゃんって好き」


 ……。

 

 こーゆーのも、『弱い』って言うのかな……。



〈続く〉


ご覧頂きありがとうございました☆

今回は紫己視点のお話でした。今後、彼の芹七に対する想いは、どう変化していくのでしょうか……?

またお付き合い下さいね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ