表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
クールで一途な白雪さん  作者: 隆頭


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

17/53

十六話 いつの間にか

 結局絡んできた繭奈まゆなは立ち去ってしまい、俺たちはポカンとしてしまった。

 えっ、これって俺がディスられただけやん。

 自分からアプローチしない優男が好きってどの口が言ってんだろ、今度じっくり話を聞いてみよう。まぁでも、多分ジェラってるよなぁ……


「まったく、蔵真くらまくんを目の敵にしちゃってさ……大丈夫だからね?私たちがいるから!」


「そうだよ。だからもし傷付いたら言ってね」


「ありがとう」


 春波はるば山襞やまひだがそう言ってフォローしてくる。二人には申し訳ないがソレで頼ることはなさそうだけど……まぁお礼くらいは言っておかないとな。

 本当にいい子たちやなぁ……いい人に恵まれてくれ。


 妙に近くなった距離のまま二人と下校し、山襞を先に家に送った。


「じゃあね蔵真くん!」


 山襞が手を振って家に入る。なんで俺の名前だけ?まぁいいか。

 春波は二人きりになったところで、いきなり手を繋いできた。えぇ!?


「えへへ、せっかくだし♪」


 驚いてそちらを見ると、目が合った春波は頬を朱に染めながら笑った。かわいい。

 しかし、前もそうだったが妙に距離の詰め方がおかしい。どう考えても相当の信頼などがあるようで、下手をすれば好意があってもおかしくない。

 同じクラスだから知っているが、二人とも友達は多いし異性からもモテているようだが、距離が近いどころかむやみに接触するなんで事はしない。


 つまり、好意をもっているというのもおかしくない……がそんなことはどうでもいいや、もしそうなら告白とかしてくるだろ。

 そうなれば断ればいいし、もしそうでなければ俺の勘違いだったってことで、それでよし。

 それに俺も男だ、女の子と仲良くするのは嫌じゃない。だからまぁ、このままでいいか。


 春波の家に到着し、彼女は名残惜しそうな表情を隠すことなくその手を離した。こりゃ他の男子連中が見たら発狂モノだな。


「じゃあね、蔵真くん!」


「うん、じゃあまた明日」


 彼女は笑顔で手を振りながら家に入る。

 ここからは一人で帰る訳だが、思いの外寂しく感じる……ことは無かった。別にいつも通りでしたわ。


 まぁ俺の頭の中にはずっと、繭奈がいたからなぁ……

 なんとなく、スマホを手に取り彼女に電話をかけてみる。昨日彼女が家に帰る前に交換したのだ。


『もしもし、どうしたの龍彦たつひこくん』


 二回目のコールに入る前に繭奈は電話を取ってくれた。その声は少し弾んでいるように聞こえる。


「いきなりごめんね繭奈、今から会えないかなって思って電話したんだけど……どうかな」


『いいわよ会いましょうどこに行けばいいかしら?』


 俺がまだ提案しているというのに、食い気味で答えるあたり彼女の好意が伝わってくる。ちくしょうニヤニヤしちゃうじゃないか。


「えっと、今は繭奈の家まで少し離れてるから……」


『あぁ私も今は外に出てるから、もし良ければ龍彦くんの家に行きたいのだけれど……ダメ?』


「全然いいよ。それで、俺が今居るのは……」


 そんなこんなで繭奈と集合場所を決めてそちらに向かう。俺の家には相変わらず両親はいないし、昨日だって母さんの帰宅はだいぶ早い方だったので、今日こそはずっと二人きりだ。

 年頃の男女が同じ屋根の下にいるなど、何をするのかは明白である。

 すでに俺の心は繭奈にメロメロになっているのかもしれない……今どき使わない表現だな。



 集合場所に着いた俺は、まだ来ていない繭奈に到着した旨を伝え彼女を待つ。

 なんとなく空を仰ぎ、なんでこんな事になったのかと思い返す。


 彼女が俺を気になり始めたきっかけや、その結果俺を好きになったことは分かるけど……それにしたってあまりにチョロいというか、そんな単純な理由で好きなになるものなのだろうか?


 好かれるのは凄く嬉しいし、他の連中には見せない表情や姿を俺だけに見せてくれる、つまり彼女を独占しているような、そんな優越感に浸れるのは幸せなことだと思う。


 ただ、どうしても完全には信じられない自分がいて、本当に繭奈が俺の事を好きなのかと勘繰ってしまう部分がある。

 もしかしたら罰ゲームやら嫌がらせやらなんやらと頭にぎるが、だとしたらそんな簡単に身体を許すわけが無い……多分。


 もしかすると彼女があそこまで好意を伝えてくるのは、きっと信じるとか信じないとか、そんな余地を許さないほどに態度で示そうとしているのだろう。


 まさかここまで繭奈との距離が近くなるとは夢にも思わなくて、嬉しい反面どこかで ガクッと下がるのでは無いかと不安になってくる。


 だから何となく、その名前を呼びたくなった。


「……まゆな」


 噛み締めるように、その名前をそっと呟く。


 ずっと嫌悪されていると、避けられていると思っていた。それでも昨日彼女と身体を重ねたことは間違いなくて、連絡先を交換していることがそれを証明している。


「呼んだかしら?」


 その名前の主の声が後ろから聞こえ、グルグルと頭の中を巡る思考を押しとどめた。

 まさか聞かれていると思わなくて驚いてしまう。


「驚かせてしまったわね、ごめんなさい」


「謝らないでよ、嫌じゃないから」


 気にする必要はないというに、わざわざ謝罪してくる彼女にこちらの方が困ってしまう。

 彼女は ふふっと笑って抱きついてきて、それに応えるようにその背中に手を回す。


「そんなに会いたかったの?」


「うん。会いたかった」


 俺がそう答えると、繭奈は嬉しいようでニヤニヤとしている表情をこちらに見せて、唇を重ねてくる。


「そんなに求められると嬉しいわね、せっかくならここでする?」


「えっ、それってつまり……」


 それってつまり青……何をとは言わないが、つまりそういう事だろうと困ってしまう。気分が高揚している彼女が、突然変なことを言い出しそうな予感がしてヒヤヒヤしてくる。


「そうよ、つまり青か」


「やめよう、そこから先は家で」


 まさか本当にそういうこと言うとは思わなかったよ。

 やっぱり繭奈はそういうキャラなのかもしれないと、ヒヤヒヤが的中してしまったことに頭を抱えるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ