表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/99

朝の一大事

「……そういう感じの今日でした」

 夜、寝る前のひととき。

 寝台に腰かけての会話で、ノウは一日のできごとをアルフラッドに話していた。

 旅の間に長く一緒にいたこともあり、話すことに苦労はなくなっている。

「休むように気を遣われたのでしょうか……」

 二日酔いだと言っていたが、本当なのかはわからない。

 初日も飲んでいるから挨拶はあとで、と止められたが、それも怪しいところだ。

 嫌われてはいないと思っていたが、内心では顔も見たくないと考えているのでは……と、どんどん思考が落ちそうになる。

 だが、アルフラッドはきっぱりと、嫌ってるはずはない、と断言した。

「あのひとが本気で腹芸をしたら、正直俺でもわからんが……酒に弱いのは本当だ」

 いわく、ジェレミアは酒が好きなのだが、めっぽう弱いのだという。

 泥酔するような真似はしないが、そもそも飲める量が少ないらしい。

 そのため、本人が飲みたい量を飲むと、翌日はほぼ二日酔いになってしまう。

 この地に嫁いできた理由も、酒の噂を聞いたからもあるようだ。

 アルフラッドが都にいた間は、領主代理を務める必要があり、禁酒状態だった。

 今は翌日潰れても問題ないので、使用人も止めずにいるらしい。

「だから、気にしなくていいぞ」

「は、はぁ……」

 色々と物言いたい部分はあるが、とりあえずうなずいておく。

 アルフラッドのほうはと問うと、事務仕事ばかりであまり面白いことはなかったと返ってきた。

 たしかに、領主の仕事で特別なことが起きると、概ね悪いことだろうから、そのほうがいいのだろう。

 地道な作業ばかりしばらく続くが、帰宅時間は遅くならないと言われて、ほっとしてしまう。

 甘えてばかりいられないとは思うのだが、外との接触もあまりなかった生活だったので、まだ他者には気後れするのだ。

 三人での夕食も楽しいが、こうして二人きりで、些細なことを共有する時間が、ノウはとても気にいっていた。

 穏やかに訪れる眠気に抗うこともなく、優しいお休みの声を聞いて床に入る。

 誰からも罵倒されない、翌朝のことを憂う必要もない。

 やんわりと頭をなでられて、穏やかに眠りについた。


 そして翌朝は、アルフラッドに頼んで同じ時間に起こしてもらった。

 運動用の服はないが、実家で着ていた普通の格好なら問題ないだろうとひっぱりだす。

「無理をしないで眠っていてもいいんだぞ?」

 いつもより一時間ほど早いためか、アルフラッドはしきりに気にしているが、特に無理はしていない。

 実家ではこれくらいに起きて、使用人を手伝っていたこともあるのだ。

 どのみち邸にいるのだから、ノウは途中で休むこともできる。

 アルフラッドは自分につきあって、朝の鍛錬に参加できていないのだから、そのほうが問題だ。

 ……と正直に口にすると困らせるので、機能訓練までにもできることをしたいから、と申し出た。

 使用人たちも朝の鍛錬に混じっているから、参加自体は問題なかった。

 といっても、ヒセラたちが行うのは準備体操のようなものだけだが、しておくといい、という論があるそうで、結構な人数が参加している。

 ノウもそれに混ざって、見よう見まねで体操をした。

 嫌がられるかと危惧していたが、そもそも主のアルフラッドが率先して参加しているので、皆すんなり受け入れてくれた。

 きちんと手足を伸ばして動くとなかなか疲労するし、あまり使わない部分も伸ばしているから、効き目はありそうだ。

 慣れるまでは基本的なものだけにしましょうと言われ、あとは木陰の椅子で見学する。

 本当に自由参加らしく、基本だけで仕事にもどるもの、二人ひと組でさらに続けるもの、鍛錬に混じって邸の周りを走るもの、様々だ。

 それらが一通り終わると、今度は邸の警備をしている面々による鍛錬がはじまる。

 日によって内容は変わるらしく、今日は体術の鍛錬らしい。

 皆武器は持たず、己の身ひとつで一対一の手合わせをはじめていった。

 そんな中、ノウが見てしまうのは、どうしてもアルフラッドの姿だった。

 教える側にいるらしい彼は、若い面々に稽古をつけていく。

 突進してくる彼らを軽々といなし、かと思った直後には、あっさりと大きな身体をひっくり返す。

 相手の力を利用すると、こちらの力はほとんどかけずにできるとは聞いたことがあるが、まるで魔法のようだ。

「次はこちらからだ、いいな?」

 声をかけると、今度はアルフラッドから仕掛けていく。

 防御にまわるがわは、とても反撃できず、じりじりと後退していってしまう。

「実戦ではそうもいかないぞ、……ほら」

 アルフラッドは余裕の表情で、隙を指摘し攻撃する。

 次々と相手を変えていくが、少しも疲れた様子はなく、負けることもなかった。

 旅の間、襲撃された時は、混乱していたし、のんきに見物、などというわけにもいかなかった。

 だから、戦う姿をきちんと見たのははじめてで、副隊長にまでなった事実を、今さらながら実感する。

 領主にならなければ、きっと今も、どこかの地を守っていたのだろう。

 そうすれば、自分と出会うこともなかった。

 アルフラッドにすれば望まぬ地位かもしれないが、ノウにとっては、巡り合わせに感謝する以外ない。

 あまり熱心に見つめていたからだろう、ふっと視線を寄越したアルフラッドが、ノウに笑ってみせる。

 ──直後、心拍数が一気に倍になった気がした。

 赤面していく頬を自覚し、慌てて顔に手を当ててうつむくと、傍らのヒセラが声をかけてくる。

「どうされました~?」

「あ……いえ、その、……フラッド様が、格好よくて」

 なんと答えるべきか少し悩んだが、結局すなおに呟いてしまった。

 戦う姿は勿論だし、そのあと視線に気づいて微笑んでくれたのも嬉しかった。

 おかしなことを言ったかとひやひやしたが、

「わかります~私も毎日夫に惚れなおしますから~」

 力強く頷いて同意するヒセラの「惚れ直す」という言葉に、はたと気づいた。

 ちゃんと自分を見てくれて、声をかけてくれる。

 そんな経験が今までなかったから、こんな気持ちになるのだと思っていた。

 だが、それだけだったら、胸がどきどきしたり、側にいてほしいと思ったりするだろうか。

 側で眠っても不安になるどころか安心するとか、頭をなでてもらうと嬉しいとか。

 それは──恋といえるのではないか。

「結婚してから、好きだって思うなんて……変じゃないかしら」

 唐突に自覚した想いに、ノウは覚えず口走る。

 しまったと気づいた時には遅かったが、ヒセラは不審がることなく、いいえ、と首をふった。

「ちっともヘンじゃないですよ~むしろ、いいことです~」

 そもそも結婚する前は恋愛感情がなかったわけだが、そこは知られるわけにはいかない。

 ……好きだ、と、自分で口にしておきながら、腑に落ちて驚いてしまう。

 今までだって好意は持っていた。心配してくれて優しく接してくれるのだから、当然だ。

 けれどその感情は、たとえば雛が親になつくような、そんなものだと思っていた。

 そうでなければならない、と信じこんでいたのもあるかもしれない。

 だが、少しずつ、その好きは形を変えていて──

「日差しが強くなってきたが、大丈夫か?」

 こんなふうに声をかけられて、見つめられると、どうしていいかわからなくなる。

 アルフラッドはノウに対して恋愛感情を持つはずがないのに。

 それどころか、自分がそんなふうに想っても、迷惑なだけなのに──

 一度に溢れた感情を制御できず、押し黙ってしまうノウに、アルフラッドは眉を寄せた。

 怒っているようにも見えるが、しばらく一緒にいたからわかる、これは心配している時のものだ。

「ノウ? やはり体調が悪くなったんじゃ……」

「いえ、大丈夫です、その……」

「ちょっと女同士の内緒話をしていたんですよ~」

 言い淀むノウに、すかさずヒセラが助け船を出してくれる。

 先ほどの会話は秘密にしてくれそうで、ほっと息をついた。

 アルフラッドは怪訝そうにしていたが、大丈夫ですと再度言えば、そうか、と納得したらしい。

「だが、あまりいてもよくない。俺ももうすぐもどるから、先に中へ入っているといい」

 ぽんぽんと、すっかり癖になったのだろう、頭をなでてくる。

 後ろでは、その様子を見ていた面々が微笑ましいものを見る顔をしていて、いたたまれなくなる。

 唐突に自覚した恋心は、けれど、伝えるわけにはいかない。

 救いたいと申し出てくれた形式的な結婚なのだ、本当に好きになってしまったなんて、言えるわけがない。

 せめて役に立たなくてはと、何度目かの決意をしながら、ヒセラに促されて中へもどることにした。

 格好いいところを見ると、いきなり自覚することってありますよね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
web拍手
 設置してみました。押していただけると励みになります。
― 新着の感想 ―
[一言] あんな家から救ってくれたというだけでも好意を持つのに十分なうえに、自分の事を心配してくれて、尚且つ格好良いなんて、好きになっちゃいますよね。 それを自覚したのもヒセラの言葉からだし、アルフラ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ