表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はじめてのまおう~《勇者に俺ツエーさせるRPG》   作者: どたぬき(仮)
第16章 ガチャガチャマスター(第一編)
1537/1810

28-38 GGMスタンピード 人間ユニットは占領が出来る特典があります。

とりあえず、ガルさんには説明し…そして、ダンジョンとも会議する。どうもスポナー産のモンスターはダンジョンの言う事を聞かないらしい。が、どうするが、2択だった。一つは武器をガチャで量産し住民に装備させる。ガルさんが真剣に聞いていた…それの候補は単純に…このガチャだ。


FE勇者セット5+1種TIPS:戦術シュミレーションゲームのファイナルエンペラー子供向けエポキシ製武器をかたどったおもちゃ。剣、槍、斧、魔導書、弓、シークレットはエンペラーフラッグ


 適当に選んでこれにした。ついでに合成パワーアップする事32台このために、僕と遥さんはスマホをあきらめた。


1/2FE勇者武器セット4種:戦術シュミレーションゲームFEの1/2の大きさで作られた子供向け武器練習セット。実際の素材である”魔鉱”ではなく、安い鉄製を用いている、剣、槍、斧、盾。


 これにした、これでも300×32で一回ギルド金貨一枚。が欲しい。が鉄製の剣(45m)が手に入り、鞘もで着いてくる。なおこのゲームは知っている。最初は男のゲームだったのにいつの間にか乙女チックになったゲームの初代のガチャだ。なお、盾は馬上盾という曲線多め、下側がとがった形になっている。ついでに64だと、原寸大か”魔鉱”バージョンとなり、128だと本物の魔力効果である、”クリティカル20%”+”素早さ+5”が付く。あ、勇者はクラス名だ。傭兵がパワーアップして勇者となり全ての武騎手が使えるようになる。その時の武器のグラフィックのコピー品だ。その為、それなりに装飾が多くて、ごつごつしてる。槍は長さ125cmの日本槍。斧は30cm片手のハンドアックスだ。これには遥さんも、ガルさんも目を輝かせていた。

「いやあ、これかなり売れそうですな。」

「というか、かっけー。」

 一応このセットなんといつもの50個セットではなく、10個セットで導入費用は安く済んだ。で、これを配布してはどうだというのが考えた。もう一つはこっちが頑張ってモンスター兵団エルフを作り

パンドラ牧場の力で制圧するか…である。問題は…

「そんなに弱いのか?」

「時間が立てば学習するだろうけど…基本は赤子の力を持っているだけだから矢除けの防具とかさえあれば全部防げる、」

 そう、初めて知ったんだが…この世界の兵士に”防具”の概念がないのだ。だから兵士も武器と盾を持っているだけの人が多かったんだ。但しカナン国には…大森林を戦う上で奇襲が多いエルフやダークエルフ

たち対策で豪部が発展した経緯があるらしい。但し名称が矢除けの防具だ。

「だからこそ…倒したときの…編成で未来が変わる。と思ってる行政府が全滅しているなら。難民で取り返しても暴徒が増えるだけだと思う。」

「が、エルフとか言うのに取り返させて難民が面白がるか?」

私と、ガルさんの話し合いは平行線をたどった。

「思ったけどよ、そのパンドラモンスターは仕事が終わったら厩舎に帰らなくてはいけないだろ?そしたら意味ねえじゃねえか。統治できねえ。」

 そう言えばそうだ。その言葉で難民による奪還作戦の幕が上がった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ