表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はじめてのまおう~《勇者に俺ツエーさせるRPG》   作者: どたぬき(仮)
第16章 ガチャガチャマスター(第一編)
1482/1815

27-35 あえて普通の勇者の学校編 よく考えてみると、なんで私達はここにいる?

 ドランは起こりながら、俺達に下宿先に戻ってきた。

「あれは腹立つのじゃ!あの馬鹿どもめ!」

「どういう事だ?こっちに分かるように説明して欲しい。」

「単純じゃよ、連中はしょうもない依頼で…わしの金をそぐか…裏を探るつもりだったんじゃ。」

「どういう事だ?」

「二人とも座るんじゃ。儂が茶を入れる。」

 そう言うとメイトリーさんと俺が応接間に座り、ドランは影で椅子を作ると、そこに座った。

「あれは儂らの金を削るというのは…あの依頼は彼らにとってどっちでもいいんじゃ。」

「どういう事だ?」

「確かに喫緊に見えるが、中央からしたら、山二ツ挟んだ向こうじゃ。徒歩で2か月。行軍ならもっとかかるじゃろう。そんな場所に軍隊を出す気はないんじゃ。」

「ふむ…。」

「それにゲートも南やギルドに頼め場、何とかできるはずなのじゃ、それをしないという事は緊急性はないか…又は、”わざと使わない”じゃ。」

「わざと…ですか?」

 メイトリーさんも訝しがっている。

「そうじゃ、儂らにゲートの金を払わせて…報酬は名誉職っていうあれじゃ。そう言う参勤交代の計じゃな。それで力をそぎたいという考えじゃ。それか、ジャンを顎で使う事が出来る…即ち儂がいる場所を

探って…わしがここから動かん理由を探っておるのじゃ。」

 そう言えばドランはどうやって本国に帰ったり、こっちに来てるんだ?…そこか。柳田さんが知りたいのは。

「だから策を弄してきおった。欲しいのは勇者大陸からの脱出方法じゃ。」

」え?この大陸出れないの?」

「ゲート無しでは現行無理じゃ。」

「それは初耳でございます。」

 そこから説明されたのが、現状の海の話だ。今大陸間・・・三つの大陸があるのだが。その三つの大陸の愛だの海はモンスターが巣食い、常に嵐が渦巻く非常に危険な海だ。その為船が生存された状態での航行は”船のダンジョンマスター”以外不可能らしい。だからこそ、大陸を移動できる手段は各ダンマスでも切り札になる。

「どうも教授だけが海を渡り…フォレスタに着いたそうじゃ。それ以外だとリューネお姉様だけじゃな、あの方は上空かららしい。その二人だけじゃ、航行に成功したのは。」

「それで支配地域が多いんだ。」

「これもギルドの権益じゃぞ。だがな…そこで出てきたのが…ジャン達”イーハ商会”じゃ。」

「どういう事だ?」

「一応渡る方法はあると言いたいのじゃがほぼないんじゃ。一応あるにはあるんじゃが…あまりやらん。」

「どういう事だ?」

「ダンマスの領域は売買ができるのじゃ。ダンジョンバトルの結果として。取引可能なんじゃよ。それで遠隔地を売買してもらえば可能なのじゃ。が、ダンジョンマスターたるもの、ダンジョンやダンジョンの領域の売買はめったに千、自分の喉元にナイフを指す内容じゃからのぉ。」

「あ、そう言う事か…。裏切り者がいると…考えたのか…ギルドは。」

「わしは流石に柳田もこんなずさんな手を使うとは思わなんだ。だからこそ、受けないという手もあるんじゃ。だが連中が折れるまで待てばええ。儂はそう思うのじゃ。」

 なんか難しいけど、依頼だけでこんなに政治的になるとは思わなかった。でも確かに移動するって大事だよな。

「さて、待つとするか…。準備はしておいたからのぉ。」

準備?何の事だ?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ