表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
はじめてのまおう~《勇者に俺ツエーさせるRPG》   作者: どたぬき(仮)
第16章 ガチャガチャマスター(第一編)
1326/1810

26-15 これでも生産系(自称)です。

 相良は、危険を感じ、すべての展開を停止して、普通の人間形態となり、水上歩行でぎりぎり海上に立つが、勝ち筋を思いつくことはなかった。それに、魔法の矢を防壁で止めても貫通して

いて、とてもではないが体を小さくして、回避に徹しないと当たる…いや、あれだとわざと外してるな…。

「すまない。降参だ。あんたを貫く攻撃がない。」

「了解しました。攻撃止めますね。」

 さっと止まり…。相良がいつものガレオン船を呼び出し、メリルも船の中に入る。人間の大きさでだ。

「お疲れさまでした。流石、大ダンジョンのマスター。」

 ふわっとした飛行で美月が下りてきた。猫に羽が生えた使い魔を使っている。

「褒めるなよ、あんた、それ、どうしてバトルで使わなかった?」

「これ使うと、一発で相手が消えるので、消化不良もいい所で、そして、これを使っても、”教授”含め幹部の皆さんには勝てないんです。」

 相良がダークボックスから線内容の椅子を取り出すと。さっとテーブルセットを置いた。本来船は船幽霊の能力で存在するが、内装は備え付け部分以外は自分で買って整える必要があったのだ。

「そんな上は強いのか?」

「勝てないですね、一応、能力が認められ”S級冒険者”扱いですが…社長込みでのS級判断ですから。」

 その話を聞いて、メリル含め青ざめた。

「あんたの今なら勝てると思うが?」

「いえ、最終的にはステータスより、戦法や戦術の方が高評価になります。相良さんのその、瞬間で大きさが変化できる艦船の方がずっと有効とみてます、そう言う戦法の評価なんです。」

「そう言うものか…。」

 この魔王軍においてステータスはある程度なら覆して勝つことが可能なのを、”教授”が実証している。その為、ステータスより”戦法”を重視している。ただ、通常戦闘ではその戦法、戦術のラインまで至らない、虐殺に嫌気を指していたのだ。それは勇者としての本能であり、そして美月の優しさでもあった。

「とりあえず、戦闘終了なので、後、魔王軍は基本、戦闘訓練を推奨しています。言っていただければ組み手ぐらいならだれに挑んでも構いません。この規模ぐらいなら、この辺で

いくらでもできます。」

 いつの間にか金髪の幼女の姿が船にあった。

「ハーリスさん。海上に戻せます?影残忘れてました。」

「いいですよ。ユウに頼んでおきます。」

「というか、俺、メリルもやれるもんだな…ミリーには負けたのに…。」

「当てようと思ったら…ですね、あとは…。」

「これで生産系の勇者だろ?あんた。」

「はい、開発が好きでやってます。武器も金額が払えるなら、受注しますよ。一年先になりそうですけど。」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ