表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約10年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

異世界のコラプス

作者:のこ
一章で主人公が強くなる。
二章で主人公が少しTUEEEEして仲間を増やす。
章間で幼馴染が強くなる。
三章で主人公がTUEEEEEしてお金を稼いで船に乗る。

──以下真面目なあらすじ

 登校中に乗っていたバスが事故に遭い、巡と幼馴染の葉月は死んでしまった。しかし別の世界の神様がバスで死んだ人をその世界に転生させてくれるらしい。
 神様からギフトをもらい葉月と同じ場所に転生しようと話しいざ転生というときに、巡のもらったギフト、運魔法が巡を転生させずに別世界へと転移させた。
 そこは魔物はいるわ、罠はあるわ、なんでもありのダンジョンだった。理不尽の連続に死にもの狂いで戦うも、弱い巡は大切な幼馴染の名前の記憶を失ってしまう。
 巡はこれ以上大切なものを失わないように、理不尽な運命に抗えるほどの力を手に入れることを決意する。
 そしてダンジョンを脱出するころには、巡は何者にも邪魔をされないほどに強くなっていた。
 ダンジョンを脱出後、巡は元OLの貧乳エルフと元原型師の巨乳ドルイドの凸凹コンビを仲間にし、雪山で出会った元自称プロゲーマーの幻獣を下僕にして幼馴染を探す旅に出る。
 しかし巡の運命はその旅だけでは終わらなかった。
 これは理不尽な運命に抗いながらも大切なものを守ろうと戦う主人公、灰寺巡の物語である。

 番外編を読むだけっていう読み方もできます。その場合、幼馴染の葉月、転生先ではリズベットの物語になります。主人公ではないので短めですが。

旧題「運魔法のサイコロ使い ~これは力であって運ではない~」
1章 ダンジョン脱出
2章 エルフの里
6話 エルフの転生者
2015/03/01 03:00
7話 新たなるギフト
2015/03/01 19:00
8話 ターニャの家にて
2015/03/02 07:00
9話 ターニャのお願い
2015/03/02 19:00
10話 エルフの戦士たち
2015/03/03 07:00
11話 念動の使い方
2015/03/03 19:00
12話 運魔法と念動
2015/03/04 07:00
13話 転移と転生の謎
2015/03/04 19:00
14話 英雄のお話
2015/03/05 07:00
15話 作戦決行
2015/03/05 19:00
16話 森で魔物退治
2015/03/06 07:00
17話 ロートベアの親子
2015/03/06 19:00
18話 両親の仇討ち
2015/03/07 00:00
19話 ターニャの過去
2015/03/07 20:00
20話 森人族のドルイド
2015/03/10 19:00
21話 ドルイドの転生者
2015/03/11 19:00
23話 エルフとドルイドの宴
2015/03/13 15:10
24話 ターニャの思い
2015/03/14 00:07
25話 宴は続く
2015/03/15 12:04
26話 エルフの里を出発
2015/03/15 19:14
章間 幼馴染(物理)
番外2話 私の生まれは
2015/03/17 19:00
番外5話 初めての戦い
2015/03/20 18:33
3章 大陸渡航
27話 三人の冒険者
2015/03/31 20:38
28話 仲がいいのか悪いのか
2015/04/04 20:24
31話 アーミット村
2015/04/19 13:33
32話 変な女だ
2015/04/26 12:15
33話 すでに解決している
2015/04/26 22:25
34話 噂の遠吠え
2015/05/02 13:24
35話 涎の攻防
2015/05/10 23:05
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ