表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

この世で一番怖いのはイチジクだよ

作者: tomo-p

「この世で一番怖いものは何だと思う?」

「人間かなあ。この世で最も邪悪だからな。」

「君はまだこの世の闇を知らないようだね。この世で一番怖いのはイチジクさ。」

「イチジク?」


この会話がなぜか俺の頭にこびりついて離れなかった。誰といつどんな時にした会話かは覚えていない。あの男は誰だったのだろうか。



無花果≪イチジク≫

漢字の由来は花を咲かせずに実をつけるように見えることからきている。ヨルダン渓谷に位置する新石器時代の遺跡から、1万1千年以上前の炭化した実が出土し、イチジクが世界最古の栽培品種化された植物であった可能性が示唆されている


俺は常にあの男のことを思い出そうとしていた。わだかまりが神経にこびりつくように、もやもやが晴れることはない。あの男は何者なんだ?なぜあんなことを言ったのか。


ある時、子供や妻の顔が時々イチジクに見えるようになった。

視界にもイチジクが出たり消えたりする。

つまり、イチジクと向き合う時間が増えたのである。


時々ふいに現れるイチジクをよく観察しているうちにあの男の正体に気付いた。



「イチジクはお前だったんだな?いや、お前がイチジクか」

イチジクから返事はしない

代わりに俺の脳が自問自答を繰り返す。


人間に怖いものなんてそれほどないのではないか。

イチジクが怖いと聞かされた。だからイチジクが怖くなったのではないか。

恐怖を作り上げるのは自分の脳なのだ。

脳がこたえる

「イチジクに似ているんだよね、俺」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] イチジクと向き合う時間が増えたのである tomo-pさんはいろんなホラーを書かれてますけど、どれも独特でレベルが高いです。 恐怖は物語の最重要なもののひとつだと認識してます。 熟れた脳…
[良い点] 同じ作品に何度も感想を書くのは御迷惑だと思いますが、 考えれば考えるほど意味不明でどんどん後引く怖さがあるっす(評価Pを上げました)。
[一言] 意味不明な怖さがある。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ