表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

3

目的地には、既にお父さんの車があった。

私に気づきすぐ降りてきた。

「兄弟から聞いた。お母さんにもしっかり話した。おうちに帰ろう」

お父さんの手が私の手に伸びる。

ドクンドクン

鼓動が早くなる。

バシッ

私はその手をはたき落とした。

そして、それと同時に感情が溢れ出した。

「あの家に帰るくらいなら、死んだ方がまし。あの人が、それで反省するなら、とっくの昔になおしてるはずだし、病気だって、心の病気だからって今まで理解しようとしてきた」

歯を噛み締める。

涙が頬を伝い地面に落ちる。

「その結果がこれなんてあんまりでしょ、あの日どんな気持ちで逃げたかわかる?あんな格好でさ、お父さんは、護ってもくれなった。仕事から早く帰らない日はあの人は、いつも私たちに八つ当たりしてた……」

悲痛な叫び。

そう、理解しようとした。

“お母さん“だから、“精神的な病気だから“と思って。

「……悪かった。お前から連絡もらった時仕事切り上げて帰ってきて、家族で話し合った。そのまま今の感情をお母さんにぶつけたらいい。お父さんも側にいるから」

「……今日は話したくない。学校には、ちゃんと連絡して」

「わかった。だけど、寝るところはどうする?」

「……」

(あの家に帰るくらいなら、野宿でもいい。彼には、十分世話になったからこれ以上はムリだ)

「ほっといてよ」

「……わかった、祖父母のお家にとまりなさい。今、連絡しておくから」

結局、兄弟からの説得もあり母方の祖父母の家にとまる事になった。

お父さんが祖父母のところに車で送る事になった。

車のなかでは私も、お父さんも無言だった。

祖父母のところにつくと、祖父母は、私を出迎えてくれた。

お父さんは仕事があるらしく、職場に戻った。

「大変だったね、あの馬鹿は」

祖母が言った。

「ご飯とかは食べた?」

祖父が訪ねる。

さっき吐いたばかりだったので、頷いた。

祖母は、私のお母さんのことを言葉で攻め立ててた。

でも、私は、知っていた。

祖母が表面たって私を守ることはないと。

昔、お母さんが祖母に暴力を震い頭の骨にヒビが入ったことがあった。

祖母は、それがトラウマになっている。

私たちが、遊びに来る度に悪気はないがこんなことを言っていた。

-あなた達のお父さんがお母さんを見限ったら、わかるでしょ。ここにお母さんがきたら、もう想像しただけで恐ろしい-

この言葉を私はこうとらえた。

“おばあちゃんのことを思うならお母さんのことを我慢しなさい“

だからだろう。

私にとってはここは居心地が悪かったのだ。

だからといって、父方の祖父母のところにはいく気はなかった。

あっちは、お父さんの妹が里帰りをしていたからだ。

赤ちゃんのためを考えると“もしも“の為にここしか選択肢はなかった。

寝る時間になり、祖母の寝室で一緒に眠った。



カーン カーン

異音に目が覚めた。

まだ辺りは暗い。

「!!」

そとから声が聞こえる。

祖母も目を覚まし明かりをつけた。

音のする方へと視線を向ける。

その光景に震え上がる。

「あけろー!娘をかえせー!」

そこには鬼の形相で、鉄格子をなにかで叩きつけるお母さんの姿があった。

吐き気が込み上げてくる。

「あんたの娘は、自分でここにきたんだよ!あんたの娘に帰りたいか聞いてみるよ!」

祖母が大声で私に言った。

「おうちに帰りたいか」

私にとっては、この状況でこんなことを聞く祖母にも恐怖を感じた。私が帰るといったらお母さんに私を渡すのだろうと感じたから……

それに、この時の心情はまともではなかった。

声が出ず首を降った。

「帰りたくないって、これ以上は警察呼ぶよ」

祖母がそういうとお母さんは悔しそうに姿を消した。

バクッバクッバクッ

心臓が苦しい。

祖母はあの後すぐ眠ってしまった。

私は、お父さんにこの事を連絡し朝まで起きていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ