表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/7

プロローグ あまりに平凡な少年。

連載してほしい、という声にお応えしまして(*‘ω‘ *)

頑張ります。応援よろしくです。









 ボクは子供のころから、誰かの助けになりたかった。

 だから、学園生の時からずっと人助けを続けてきたのである。成績はとにかく平凡だったし、ボクの活躍なんて本当に微々たるものだったけど。

 それでも、間違いなくボクの人生の目標は人助けだった。



 だけど――。




「あー……。えっと、リーシャス、だっけ? お前、追放な」

「え……?」



 ある日のクエスト直後。

 ボクはリーダーから突然の宣告を受けた。

 驚き黙っていると、彼はどこかバツが悪そうにこう続ける。



「お前、何も特徴がなくて……。なにやってるか、分からないんだよ」

「なにをやっているか、分からない……?」



 それはいったい、どういうことなのか。

 ボクはたしかに平々凡々だ。身体能力も魔法も、さらには外見さえも。それでもパーティーのために、人のためにできることは全力でこなしてきた。

 それなのに、リーダーは何を言っているのだろうか……。



「とにかく、お前は今日限りでクビだ! よく分からねぇけど!!」



 だが、その違和感に異を唱える前に。

 リーダーはそう言うと、踵を返して他の仲間に合流するのだった。


 そして、聞こえてきたのは彼らのこんな会話。



「いま、誰と話してたんだ?」

「えー……? いや、なんて名前だっけ……」

「分からねぇなら、考える意味もないってことだな!」



 そんなことって、ある……?



 ボクは呆然と、酒場に消えていくかつての仲間を見送る。

 そして街の中にポツンと、立ち尽くすのだった。







「どうして、誰もボクのことを認めてくれないんだろう……?」



 思えば、学園生時代からそうだった。

 授業の後の清掃も、人一倍頑張ったのに誰も褒めてくれない。先生からのお願いも、積極的にこなしてたのに感謝されなかった。

 今になって思えば、そんな『小さな何故』ばかりだ。



「はぁ……」



 ため息が漏れる。

 夜の街。家々の明かりに照らされた道も、そろそろ闇に染まり始めていた。

 もうじきここは、真っ暗闇の世界になるだろう。そうなる前に、ボクも家に帰らないといけない。そう思って、一歩を踏み出した。


 その時だ。



「あぁ、ここにいたのか。――リーシャス」

「…………え?」



 ボクに、声をかける人があったのは。

 どこかで聞き覚えのあるそれに、ゆっくりと振り返る。するとそこには、長身痩躯の初老の男性が立っていた。こちらの名前を口にした彼は――。



「あ、ダイス叔父さん。どうしたんですか?」



 ボクの、叔父だった。

 名前はダイス。親類の中でも、とにかくミステリアスな雰囲気漂う人物だった。だけど同時に、ボクのことを一番気にかけてくれた、そんな優しい人。

 懐かしい顔を見て嬉しくなったボクは、すぐ彼に駆け寄った。



「あぁ、リーシャスに少しだけ話があってね?」

「話……?」



 ボクが首を傾げると、ダイス叔父さんは一つ頷く。

 そして、こちらの手を取って言うのだった。






「私たちには、キミが必要なんだ。その平凡さで、人助けをしないか?」――と。






 とても、真剣な眼差しで。

 ダイス叔父さんは、強くボクの手を握りしめた。





 彼に連れられるがまま、向かった先。

 そこは、想像の斜め上を行く意外な場所だった……。



 


 


面白かった

続きが気になる

更新がんばれ!


もしそう思っていただけましたらブックマーク、下記のフォームより★★★★★評価など。

創作の励みとなります。


応援よろしくお願いいたします!!

<(_ _)>

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] さーて、連載開始ですな(笑) ヒロインはちゃんと主人公を認識出来る子・・・ヒロイン出るのかな?
[良い点] 連載開始おめでとうございます(◍•ᴗ•◍) [一言] そういえば短編時から気になること 叔父さんが主人公を認識、記憶出来るのってなにか秘密ありそう
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ