表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺が世界を救うまで  作者: Lie_error
4/4

3話

どうも皆さんこんにちは

Lie_errorです。本日休み時間に小説の続きを書いてたら、いつの間にかポエマーと呼ばれてました。そんなこんなで第3話です。(どんなだよ)珍しく連日投稿(※まだ3話)です。見切り発車で進めたせいで、作者の想定しないキャラが続々生まれつつありますが、まぁどうにかなるでしょう!(おい)

またまた拙い文章ではございますが、本文をどうぞ!

普はとりあえず少女を起こそうと肩を揺すってみたが、スヤスヤと健やかな寝息を立てるばかりで起きる気配はない。普は少女を起こすのを諦め、少しでも状況を掴もうと辺りを見渡した。そこはとにかく真っ白な部屋だった。壁も床も天井も真っ白で、扉も窓もなかった。部屋の中にあるものといえば、少女が使っている椅子と机、机の上に置かれている1冊の本くらいのものだった。普は何気なくその本を手に取ってみた。分厚い革製の表紙の本で見るからに年季が入っている。表紙には金の文字で何かが書かれているようだが、掠れてしまっていて読めなかった。本を開くと中には何も書かれていない。時間が経って少し茶色っぽくなったページを眺めていると、突然背後から

「あーあ、開いちゃったね。」

と、声が聞こえてきた。

驚いて振り向くと、さっきまで普と少女しかいなかったはずの空間に1つの人影らしきものが立っていた。“それ”はただただ真っ黒で今にも吸い込まれてしまいそうだった。そのあまりに不気味な出で立ちに普は息を呑んだ。

そろそろ異世界に主人公飛ばさないと誰かから怒られそうですが、当然の如くこの先の展開が思いつきません(おい)正直異世界転生ものよりミステリー小説をよく読むので、どうしたらいいか全く分かりません。ネタが浮かび次第更新します(多分)

では、第4話で会いましょう。(一部修正しました)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ