表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/44

プロローグ 俺と妹と幼馴染みと親友と

俺は今、幼馴染みと妹と親友と帰っている。でも、俺は独りであるいている。

どうしてだ、と思っているだろう?それはな、みんな親友の隣を歩いているからだ。

因みに俺はこいつらの後ろを歩いている。目の前でそんなのを見せ付けられると………………

悲しくなってくる。

突然だが、ここで紹介をしよう。

俺こと、斎条さいじょう 黒斗こくとで、

見た目は、自分で下の中ぐらいで、成績は、上の中ぐらい。特技は、家事全般だ。

次に、俺の親友、北上ほくじょう 雷火らいかで見た目は上の上、成績は上の上。こいつは、俺が中学2年生のとき、友達になった。高校では、ファンクラブがあるほどのカッコよくて、みんなから、頼られるほど優しい。

次は、俺の幼馴染みの佐薙さなぎ 穂香ほのかで見た目は、上の上成績も雷火と同じで上の上。こいつは、俺が幼稚園の頃からの付き合いだ。毎度毎度、思うんだが、こいつは何故俺と一緒に居てくれたんだ?と思うがこいつも優しいからだと納得している。そして、こいつもファンクラブがあるほどの奴だ。

因みにこいつの家は、剣道の道場があり、そこで、剣道を教えている。こいつもやっているため滅茶苦茶強い。

次は、俺の妹、佐々ささき つむぎで、見た目は上の上、成績も上の上。こいつとは、妹だが、今は、赤の他人だ。それは、両親が離婚して、俺は、親父の方。妹が、母親の方に。だから、俺と妹は赤の他人なのだ。


とりあえず紹介は済んだが、俺らは今、暴力団のアジトに居た。

こいつらは、正義感が異常なほどあり、うちの学校の生徒が何かやられてやり返しに来たんだと。

そしてこいつらは、後始末はしていかない。だから、俺がしている。今日もした。

死ぬほど疲れるんだよ、後始末。

そして、今こいつらと帰っている。


数分間俺は黙々と歩いたとき、自分の足元に魔方陣を見つけた。この感じからして、こいつらを呼んでいると察し、もう少し止まって、巻き込まれない程度の距離で歩き始めた。

こいつらは俺が少し離れたのを気付いていないから、後はこいつらがやってくれるだろうと思ったが、3人中2人が気づいて近寄ってきた。それは、妹と幼馴染みだった。2人は俺に

「どうしたの、黒斗?」

「どうしたのよ、本当に?」

疑問に思われては困るから、

「大丈夫だよ。少し、疲れただけだから。」

嘘をついてしまったが大丈夫だろうか?

「そう?辛かったら言ってね♪」

「兄さんに、倒れてもらっちゃ此方が困るんだから、早めに言ってね。」

そう思ったが、杞憂だった。

「ありがとう、2人とも。」

と微笑みながら言ったが、2人とも怒ってしまったのか、顔を赤くしてそっぽを向いた。

その瞬間、足元の魔方陣が光だした。

駄目だったか…………そう思いながら、光が俺と3人を包み込んだ。










目を開けると、そこは何処かの部屋だった。

後ろに気配を感じて、振り向くと、そこには、巫女の服を着た少女と3人の女性騎士が居た。

何か驚いていたが俺は情報がほしいから、巫女の少女に話しかけた。

「………えっと、ここは何処かな?」

「………ここは、シューメルトと言う世界で、貴方方を勇者として、召喚したのですが。」

「そうか、それで何故か4人居たので驚いていたのか。」

「…は、はい。そうです。」

「それで、俺たちはこのあとどうすればいいの?」

「それは、まず、王様に会ってもらいます。」

「解った。さっさと案内してくれ。」

と言ったら、3人の女性騎士が動き出そうとしたが、巫女の少女に止められた。

「それでは、行きましょうか。」

そう言って、歩き出したので俺たちは付いていった。

因みに、3人はとっくに起きていました。俺が話しているうちに起きたのだ。


どんな感想も待っています。


誤字などがありましたらご指摘ください。


それでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ