表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。




ある日、終わりが来て私は蝶になることにした。

私は、私など初めから影も形もなかった世界でひらひら風に興じていた。


蝶になるまで知らなかったが、風はきらきらと光るものなのだった。

蝶になるまで知らなかったが、世界の光とはより光る世界の影法師なのだった。

夜は夜色に光り、朝は朝色に光り、昼は昼色に光っていた。


夕暮れが不意に訪れて、

私はそのまま夕暮れの囚われものになった。

光の世界は恋しかったが、この明るくも暗くもない世界も居心地はわるくなかった。


ぼおっとした世界で私の羽も体も、ほんのちょっぴりずつ消えていった。

一つまみの自分すらも消えてなくなった時、


──白い扉と白い階段の上に姿のないまま立ち尽くし、私はおんおんと泣いていた。

声も姿もなかったけれど。


私はその、優しくて辛くて温くて悲しい味の階段を泣きながら降りていった。

今まで蝶でいて、現在何者でもない私に、その階段は刺さるように染みたのだ。


そうして、私は私になったのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
素晴らしいですね! なろう系では少ない詩心の持ち主とお見受けしました! 最新の作品などもいくつか拝読させてもらいかしたが、どれも秀逸で唸りました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ