表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

 そう言った、男が着ている綿入れは、すっかり(ほころ)びて、(たもと)の先でやっとつながっている、といった代物である。汚れてくたくたになった袖口(そでぐち)はすっかりゆるんで、白絣(しろがすり)浴衣(ゆかた)が、重たげに、まるで液体のように()れ出している。腰の下に重ねてだらりと下げたその袖口に、男は肩を落としながら手首を曲げて、右手を突っこんだ。どうやら賽銭(さいせん)を探しているようだ。

 が、チャリリとも音がしない。

 そのとき、本堂のなかでは、まるで海坊主のような、大きく真っ黒な頭の影が、むっくりと立ち上がった。影は仏前に置かれた三宝(さんぽう)に覆いかぶさるように見えたのだが、燈明(とうみょう)の明かりに照らされた手もとからすると、新しい蝋燭(ろうそく)を取ろうとしているようだ。

 すぐ先にある障子の向こう側には、不動尊の二七(にしち)の日に合わせて集まった二七講(にしちこう)の人々が二、三人居残っているらしく、その影が映っているが、ご本尊の前にいたのはこの雇われ和尚、一人だけだった。もう袈裟(けさ)を脱いで、外衣は腰衣(こしごろも)だけになって、ご本尊の扉を閉めようとするところである。まだ燃えている蝋燭は、闇夜の海岸から見る沖の不知火(しらぬい)がひらひらと燃えるような炎を立てていたが、先ほどのだらしない身なりの参詣人が、びしょびしょに濡れた姿で賽銭(さいせん)箱の前に立ったときには、大きな()が、団扇(うちわ)(あお)ぐ音にしては寂しげな、ばたり、ばたりという羽音を立てながら、残った蝋燭の火を、大きな手のひらで(あお)ぐようにして、二本、三本と次々に消していったのである。

「ええ」

 とその男は、小声で低く、すがるように言った。

「あの、済みませんがね、(てまえ)は賽銭の持ち合わせがありません。ええ、新しい蝋燭を献灯するのは、ご遠慮申し上げます、ええ」

「はあ?」

 と、鼻も大きければ口も大きい、額に黒子(ほくろ)まである大入道の和尚は、眉をもじゃもじゃと動かしながら、おっかぶせるような大声で問い返した。

「で、ございますから、どうぞ蝋燭はお(とも)しくださいませんように」

「さようか」

 と、ふたたびおっかぶせたが、そのまま放置もできないのは、男がまだ、なにか言いたそうにもじもじとしていたからで。

 そんな男の様子を、和尚はまじまじと見ていたが、そのうちにしびれを切らせて、大きな耳に手のひらを当てながら男のほうに身体を傾けた。燈明(とうみょう)に照らされた額の黒子を、ありありと見せるその姿は、耳が遠いからというしぐさのようであるが、この場合は男に、はっきりものを言えと催促をしたのである。

「ええ」

 と男がまた言う。声を発することさえ息苦しいといわんばかりに肩を揺すっている。……

「つきましては、まことに恐れ入りますが、その蝋燭でございます」

「蝋燭のことはさっきから聞いておる」

 和尚は小鼻に(しわ)を寄せ、黒子にも網の目状の筋を刻んで、

「あなたのご都合で献灯は遠慮なさると言うのじゃな。お好きになさるがよい。それともなにか、賽銭をお持ちにならないから、一本貸してほしいとでも言われるのか。それもお好きになさるがよい。じゃが、もう夜も遅いからな」

「いいえ」

「はい?」

 と、和尚はもどかしげに鼻息をたてる。

「なんでございます。その、さような理由(わけ)ではござりません。それでございますから、申しにくいのでございますが、あなたさまの御厚意で、蝋燭を一本、お貸しくださることはできますでございましょうか」

「じゃから、お好きになさるがよいと言うております。じゃが、もう夜も遅いからな。……そこの燈明を見ながら言っておられるようだが、消えた蝋燭に火をつけたいということか」

「そうではございません」

 と疲れた様子で、賽銭箱の(へり)にぐったりと両手を()いて、両耳にわさわさと毛がかぶさった小さな頭をがっくりと下げながら、

「一本お貸しくださいませ……と申しますのが、ご神前に備えるのではございません。(てまえ)、いただいて帰りたいのでございます」

「蝋燭を持っていくと言われるか。ふうむ」

 と和尚は大きく鼻を鳴らす。

「それも、一度お供えになりました、燃えさしの蝋燭をお願いしたいのでございまして」

 いや、火の用心の時節がら、なんとも物騒な願いである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ