表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

ACT2/エイリアン、混じる

 

 なんだ……コイツは

 私が呼んだ獲物(おんな)とは違うでは無いか。

 残り少ないチカラを振り絞って、数日掛かりで霊感の強い女をおびき寄せたのに


『人身事故発生から7分』

 駅のホーム下では、青色の塊が蠢いていた。

 仄かに紫を帯びたその姿は、青味掛かった影の様なオーラをぼう、と吐く。

 人間の図鑑には載っていないことが一目でわかる容貌である。

 そして、その生き物はかなり弱っていた。


 "青色"はぬらぬらと、青年だったものに近づく。

 ――しかしなんと言う偶然だろうか。

 あの女以上の、ここまで凄まじい霊感を放つ人間がこの街に居たとは、嬉しい誤算だ。

 この死体を食べれば、私は力を取り戻せるだろう。


 "青色"は青年の身体に馬乗りになる。

 そこで彼の右手がピクリと動いた。

 ――なんだこの男、まだ生きてるじゃないか。

 なんと言う生命力だ。

 死体で無いなら今の私には到底消化仕切れない。


「おーい! シート敷き終わったぞ」

「了解、本部(警察)が来るまであと5分弱だそうだ」

 マズイな、これ以上時間を掛けると人間に見つかってしまう。仕方あるまい、この男の身体に入り込もう。融合するのだ。


 これほど霊圧の強い相手に試すとなると、不安材料が多すぎるが仕方ない。

 青色は男の頸動脈に小さく穴を開ける。鮮血がホーム下に噴き出した。

 今は余計な臓器を食べる時間もない、コアは心臓と融合させて、血液の代わりに私の体液を使おう。

 溢れ出す血液と入れ替わりで、青色は青年の体内に己の身を流し込む。

 人間の血液は体重の13分の1と言われている。

 つまりこの個体の受容量はおよそ5リットル。

 可能な限り圧縮したが、私の身体全てを詰め込むことは出来まい。およそ3分の1と言ったところだろうか。

 それでも体重は3桁にまで増えるはずだ。


 170秒が経過。

 クソ、想像より多くの肉体を切り離す羽目になった。

 勿体ないが、収まらなかった5分の3は放棄する他ない。


 しかし心臓との融合には無事成功。

 これでこの肉体も私の体液を通して酸素を循環させられる。

 つまり脳を通さずとも身体は操作できるわけだ。


 ドクンッ


「お疲れ様です」

 警察官らしき人物の声だ。これから現場検証でも始めるのだろう。

 そろそろ潮時か。

 青色は、いや青年"九十九川葵"はぬらりと立ち上がって、反対側へと歩き出す。


 ふふ、両脚が千切れてしまって歩きにくいが、ここから逃げ出せれば直ぐに修復できるさ。

 なんせ、この私なのだから。そこらの雑魚とは地力が違う。

 生命力に満ち溢れたこの肉体ならば、一週間も掛かるまい。


 力を取り戻した暁には、私を追い詰めた奴らを喰らってやる。

 ケタケタと九十九川は嗤った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ