表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
143/225

15-1 或る男の狂気 / 真夜中のエリン - かしまし -

 己の領地に帰った頃には、もう立派な夜更けだった。

 だというのに俺を見つけるなり、メイドは歓迎もせずに屋敷の奥にかけていった。


 どうやらメイドはそうするよう指示されていたようだ。

 歓迎は自分がすると言わんばかりに、アトミナ姉上とキャラル・ヘズがエントランスに飛び込んできた。


「もうアシュレイッ! こんなにかわいいキャラルちゃんをおいて、どこに行ってたのよっ!」

「うん……。いきなり放置されるとは、さすがに思ってなかったかな、私も……」


 せっかく身だしなみを整えて戻ったというのに、ひどい言いぐさだ。

 俺が突然に姿をくらますのは、いつものことだ。そこは諦めてほしい。


 民には見せられない姉上のふくれっ面と、俺にあきれるキャラルの顔を確認して、返事の変わりにまずスコップを突き出した。


「あら、それって……」

「ああ。鍛冶師が見つからないので、ジラントの勧めでフィンブルに行ってきた」


 姉上がスコップを受け取って、不思議そうに黒塗りの金属塊を眺める。

 キャラルも商人だ。興味を覚えたようだった。


「え、たった五日で? ああ、アシュレイって皇子様だから、凄く速い馬持ってるんだね」

「いや、走ってきた」


「へー走ったんだー……。はぃ……?」

「ごめんなさいね、キャラルちゃん。アシュレイって変わってるでしょ……」


 知らんうちにずいぶん仲良くなっているな……。

 性格的にどっちも陰陽の陽であることから、気が合うのだろうか……。


「それってまさか、自分の足で、ってつもりで言ってる?」

「まあそんなところだ」


 エントランスから奥をみた。時間帯もあって照明は最小限のようだ。

 確か空き部屋の大半を、獣人の軍勢に割り当てることになっていたはずだった。


「プィスはいるか?」

「彼なら書斎にいると思うけど、ダメよ、アシュレイ。その前にキャラルちゃんの相手をしてあげなさい」


「それはなぜだ?」

「もう、そこは聞き返さないで、お姉ちゃんの言うとおりにしなさい」


 姉上がらしくもない命令口調を使った。

 姉上がそこまで言うならば、逆らう理由はない。早くプィスに報告したかったが、キャラルに目を向けた。


「い、いいですアトミナ様っ、アシュレイがこういうやつなの、わかってますから……。あっ、それよりそのスコップ、私にも見せて下さい」

「はい、どうぞ♪」


「ありがとう、アトミナ様!」


 姉上から受け取ると、商人キャラル・ヘズが先祖の残した謎のスコップを鑑定し始めた。

 どうやらかなり気になっていたようで、キャラルは入念に観察して、余すところなく撫で回しだす。


「うわ、私こんなの見たことない……。だけど、凄い完成度……。これがあの魔霊銀で作ったヤツ?」

「違うな。実は色々あって、それは拾ったやつだ」


「いや、こんなのそこいらに落ちてるわけないでしょ……。でもっ、これはいいものだよ! 特にね、材料不明なところが凄くいいっ、ロマンがあるよっ!」

「それは俺もわかるな。実はな、それは先祖――それも初代皇帝が使っていたやつらしい」


 キャラルの鑑定眼をもってしても、先祖のスコップは正体不明だそうだ。


「ふふふっ……ならアシュレイは先祖帰りなのね。ん……そうだわ、これからみんなで夜の散歩に行きましょ?」

「散歩……? ん……アシュレイがイヤじゃないなら、それも悪くないかな……」


 何かねだりたい物でもあるのだろうか。

 キャラルがチラチラと俺を見る。商会としての商談か何かだろうか。


「わかった、付き合おう。服もまだ生乾きだからな……」

「やっぱり。どうりで変な匂いがすると思ったよ……」

「はぁ……。アシュレイッ、臭い服のままで、女の子に会っちゃダメよっ。もう大人なんだから、ちゃんとしなさい! じゃないと逃げられちゃうじゃない、もぅ……」


 姉上が妙に厳しい言葉を使った。

 放蕩の限りを尽くすところには文句を言わないのに、そこは譲れないのか。基準がわからんな……。


「で、行くのか行かないのかどっちなんだ?」

「行こっ! アトミナ様も一緒に!」

「あら、だけどお姉ちゃんは邪魔じゃないかしら……」


「そんなことないですっ、アトミナ様が一緒だと頼もしいです!」

「ふふふ……。ねぇねぇアシュレイ、この際だから、この子にしておきましょっ!」


 なんの話だ、姉上。そう言おうとしたが、止めた。

 これはきっと異界の本にあるところの、藪からスネークだ。



 ◇

 ◆

 ◇



 夜の散歩とは聞こえはいいが、屋敷の周りをぐるりとふらつくだけだ。

 帝都では遠い星空も、ここエリンでは存在感があった。


 姉上に持たされたカンテラを頼りに、俺たちは空ばかり見上げて夜の澄んだ空気を吸った。

 これも帝都ではなかなか味わえないものだ。


「もう少し早く歩かないか? 今日中にプィスに報告したいことがあるのだが……」

「それなら大丈夫よ。あの子、毎晩夜更かししてるから。……アシュレイの部屋でね」


「そうか、それはよかった。……待て、俺の部屋で、だと……?」

「そうよ。何をしてるのかしらねぇ~、ふふふっ♪」


 さらりと出てきた情報だが、これは聞き捨てならない。

 当然だ。自分の部屋に男が住み着いていると聞いて、喜ぶやつなどいない。


「そういう言い方意地悪だよ、アトミナ様。プィスさんは、アシュレイの本を読んでるみたい。あの人凄いね、異界の言葉がわかるんだね!」

「ああ……そういうことか」


 プィスは仕事をしているのではなく、よからぬことをしているわけでもなく、ただ単に俺の部屋を図書館にして入り浸っているだけだった。


 確かに、逆の立場になってみれば俺だってそうするだろう。

 暇な夜に、娯楽性の高い異界の本は欠かせない。


「ところでアシュレイ……臭いわ」

「まだ言うか姉上……」

「そうだ、私の香水使う? 沿海州で買った少し珍しいやつがあるよ?」


「……止めておく。プィスに余計な勘ぐりをされそうだ」

「あらっ、つまりそれって……既成事実というやつねっ!」

「ア、アトミナ様……ッ」


「よくわからんがぜんぜん違うと思うぞ……」


 なぜそんなにはしゃいでいるのだ、姉上。

 キャラルを気に入ったようだが……ヤシュやドゥリンに向けるものともまた何か違うな……。

 期待が混じっているというか……。


「ならそうだわっ、キャラルちゃんに領主様らしい姿を見せましょ」

「落ち着け姉上……。それに領主らしくと言われてもな。つまりどうすればいい?」


「ふふふっ、お姉ちゃんに任せて、アシュレイ!」

「アトミナ皇女様って、思ってたよりずっと明るくて手強い人だよね……」


 ゆっくりと俺たちは夜の散歩をした。



 ◇

 ◆

 ◇

 ◆

 ◇



「ぉぉ~~……なんか一気に気品が出たような……!」

「そうよねっ、やっぱりそうよね! これね、ゲオルグのお下がりをね、私とドゥリンちゃんがねっ!」


 長いので以下略だ。姉上の思い付きに乗ってみれば、ただ単にかしましさが増すだけだった。

 しかしプィスは俺の部屋ではなく、まだ書斎の用だ。


 早く報告をしておきたいと断って、俺は部屋に姉上とキャラルを置き去りにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろう 勝手にランキング
よろしければ応援お願いいたします。

9月30日に双葉社Mノベルスより3巻が発売されます なんとほぼ半分が書き下ろしです
俺だけ超天才錬金術師 迷宮都市でゆる~く冒険+才能チートに腹黒生活
新作を始めました。どうか応援して下さい。
ダブルフェイスの転生賢者
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ