表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/5

本日の来訪者:仁科唯音さん

 昨日の時進(ときすすみ)先生レスキューは、今年一番きつかったわ……。あと少しで腕をつかめたところに、大辞典が直撃はないわよー。危うく僕も埋もれるところだったんだから! 三男さんに迎えに来てもらって、僕と五男くんは後片付け。ええ息子さん達だよ、ほんと。僕の親父があんなんだったら、確実に放置する。勝手に沈んでろと思っているわー。

 もう十二時十五分だ。今日は、誰が一番乗りかな?

「こんにちは……です」

 仁科(にしな)さんだー! おつかれちゃーん♡ 額田(ぬかた)さんはあれかな、卒論か。

「…………です」

 ほう、そうですかそうですか。理学部って、卒研いつ出してもOKなのよね? いいなー、春に終わらしたら残りエンジョイできるもんな。

「実験講義の、補助、しなければ、いけない……」

 え、解放されないんだ。なにかと事情があるのね。待ってて、味噌汁入れるから。豆腐で良かった?

「……」

 はーい。最近、お弁当なのね。自分で作っているの?

「兄の、婚約者が、持たせて、くれる……です」

 ごっつええ人じゃなーい。もうお兄さんと一緒に住んでいるってこと?

「いいえ、家まで、届けてくれる……」

 わざわざ来てくれるわけ! できたお義姉(ねえ)さんだわ。

「隣町で、ひとり暮らし……」

 お仕事あるでしょうに。へえ、歌人なの。あんまり外歩かないから、気分転換に。丁寧に調理しているわよね。ポテサラに、りんご! 僕も好き。奥さんは入れたくない派なんだけどね。

「最初は、食べられなかった……です」

 抵抗ある人は、あるもんね。しょっぱいおかずに果物は違うみたいよ? スイカに塩も許せないのかな、そんな人達は。

「…………」

 今は、おいしい、って感じね。たことかにウインナーかわいい! おにぎりは、なんだ、エイリアン?

「くらげ……ですね」

 水色のお米、初めて見たわ。でも、仁科さんぽくてをかし! お義姉さんナイスです!

「電話、鳴っている……です」

 わっと、ありがとう。内線だ、はい()文野(ずの)ですー。土御門(つちみかど)先生ですか……。カップ麺コレクションが尽きそうやさかい、昼ごはん調達よろしう、ですと!? はい! 行ってきます! カレー以外なら大丈夫ですね。分かりましたー!

 仁科さん、味噌汁良かったら僕のもどうぞです。お弁当? ああ、だし巻きおいといてくれるんだったらおかずあげるよ。じゃ!


 倭文野が巨体を揺らして駆け出すのを見送り、仁科唯音(いおん)マグカップの味噌汁をいただいた。麩を箸ではさもうとしたら、一本の矢が倭文野の弁当箱にくっついた。矢文、らしい。唯音は、慎重に結び目をほどいた。


【師走篇の鍵となる言葉その二:アヅサユミ】

 なるほど、分かった……です。矢文には、次の、通りに、書いて、ある……。

 アヅサユミ、弓と、文学を、司る、神、安達(あだ)()()家の、先祖…………。まゆみさんの、旧姓は、安達太良、つまり、まゆみさんは、アヅサユミの、子孫……ですね。神から、人間が、生まれる……? 昔の人は、神が、先祖だと、信じて、良い家系として、みられたかった……ですか。後で、夕陽(ゆうひ)さんと、ふみかさんに、訊ねてみる……です。

 十二年前、まゆみさんが、アヅサユミの、力を、借りて、お父さんを、蘇らせた……です。しかし、まゆみさんの、お父さんは、生き返ることを、拒否した……。まゆみさんは、命を操ったため、「引く」力を、持たされた……です。人間として、しては、いけなかった、行動を、とったため……。まゆみさんは、人間でも、人間ではない存在でも、ない、位置に、いる……です。アヅサユミは、なぜ、まゆみさんを、止めなかった……ですか。子孫を、守らない、先祖……ですね。私は、当時の、状況が、分からない……です。アヅサユミが、何を、考えたか、知りたい……。

 アヅサユミは、今、どうなって、いる……? 消息、不明……ですね。神が、失踪する……? もし、まゆみさんを、見捨てた、ならば、神失格……です。見つけ次第、蜘蛛の巣に、する……。??? 蜘蛛……? 蜂……? 食べ終わったら、辞書を、引いて、確かめる……です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ