表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/57

夜汽車





カタッ、ガタン。 ガタッ、カッタン。


カタッ、ガタン。 ガタッ、カッタン。



一定のリズムを刻みながら通り過ぎていく夜汽車の音に

わたしは耳を澄ます。


それはわたしの病室に届く、とても小さな音。


毎晩届いていたはずの、その音に


わたしは初めて耳を澄し、音を感じる。




カタッ、ガタン。 ガタッ、カッタン。


カタッ、ガタン。 ガタッ、カッタン。



とても心地の良いリズム。


とても小さく、そして途切れず、鼓動のような音。

夜汽車ではなく、夜間の貨物列車だろうか?


それは次第に、

わたしの心臓の音とシンクロしていく。




( とても気持ちがいい・・・。 

 そうだ、あれは・・・・・あれは、すべて夢だったんだ。 )




10か月間の人生の消失なんて、ありえない。


第一、わたしの家族がいないじゃないか。 

こんな状況なら、家族の付き添いがあってもいいはず・・・


わたしは先生にも会っていないし、あの可愛らしい看護婦さんにも会っていない。


!!!!


いや、可愛らしい・・・と感じた記憶が、ある。




タッ、ッタン・・・・。


夜汽車の音が遠ざかっていく。


わたしは、先ほどの心地良さを求め

さらに耳を研ぎ澄ませる。


しかし、その深追い気味な行為は

わたしの邪心を呼び起こし、

妙な考えが頭を過ぎる。


あの夜汽車は・・・


近くの誰かが 何処かに向かい、

遠くの誰かが こちらにやってくる。





カチャッ。


『 !? 』


漆黒で無音である わたしの病室を開ける大きな音に

わたしの心臓がイヤな音を立てる。


わたしは、断りも無しに入室する人物を、

黒々と重なり合う影を追う。


そして、

そんな わたしの気持ちとは裏腹に、

とても甘く優しい息遣いが聞こえてくる。



『 ・・・ 』


( だれ? )


『 ・・・・・ だいじょうぶ。 』


『 ・・・・・。 』


『 心配しないでね。 』


『 ・・・・・。 』


『 わたしが、いるから・・・ね。 』



その人は、少し湿度を帯びた手で


横たわっている わたしの手を取りだし、擦ってくれた。



肌と肌が重なる音。


それはとても小さく、音なんて しなかったかもしれない。


そんな、


鼓動のような緩やかな感覚に身を任せ


わたしは再び、眠りについた。






~つづく~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ